日本観光史
日本観光史(会社編)
TOPページのアドレスが変更になりました。

右京区(年表)
Ukyo Ward


戻る
戻る



356年
大辟神社創建(→大酒神社)
603年
秦河勝 蜂岡寺創建(→広隆寺)
大宝年
泰澄 愛宕神社創建(修験道の修行場、全国の愛宕神社の総本社)
8世紀中
稱徳天皇 愛宕念仏寺創建
天応年
慶俊僧都 月輪寺創建(愛宕山中腹)
806年
空海 空海が山城国嵯峨小倉の和三郎に「煎餅」の製法を伝授(→亀屋和泉藤原政重)<煎餅発祥の地>
811年
空海 五智山如来寺建立(→化野念仏寺)<平安京以来の風葬の地>
820年
和三郎 小倉の里で小豆を栽培し餡を作る<小倉餡発祥之地>
824年
和気清麻呂 神護寺創建
天長年
智泉大徳 西明寺創建(神護寺別院)
833年
西院春日神社創建
承和年
道昌僧正 渡月橋完成
円仁 二尊院創建
不明
深川神社創建(→福王子神社)
876年
嵯峨天皇 大覚寺創建<真言宗大覚寺派大本山>
888年
宇多天皇 仁和寺創建(御室御所)<真言宗御室派総本山>
平安時
白河天皇 善入寺創建(→宝筐院)
900年
観賢 仁和寺が真言宗となる(観賢が別当就任、京都三大弘法)
987年
「然 清凉寺創建
1057年
五智山蓮華寺創建(真言宗)
1206年
高山寺創建<真言宗>
1342年
花園法皇、関山慧
妙心寺創建
1344年
天龍寺「霊庇廟」創建(後醍醐天皇を祀る)
1345年
足利尊氏、夢窓疎
天龍寺創建<臨済宗天龍寺派大本山>
1450年
細川勝元、義天玄
龍安寺創建<臨済宗妙心寺派>
1580年
明智光秀 周山城築城
1596年
日禎 常寂光寺創建
江戸時代初期
清滝宿場集落開設(愛宕山修験者の水垢離場)、ますや旅館、かぎや旅館創業
1650年
野々村仁清 野々村仁清が仁和寺門前に御室焼を開窯
1716年
鮎茶屋平野屋創業(愛宕街道一の鳥居)
1736年
霊源 厭離庵創建(藤原定家小倉山荘跡)
1805年
井筒屋八ツ橋本舗創業
安政年
森嘉創業(豆腐)
1864年
★禁門の変、天龍寺が被災
1868年
★神仏分離令により大酒神社が広隆寺境内から現在地へ移転
1869年
牛肉「モリタ屋」竜安寺駅前店創業
1877年
嵐山温泉発見
1897年 4月1日 古川金治郎 「きくや」を譲受開業(→大正年間移転・渡月亭に改称→渡月亭別館松風閣)
嵐山温泉叶ン立
小林吉兵衛 「嵐山焼」再興
1898年
嵐山三軒家叶ン立
1899年
川崎正蔵 川崎正蔵(川崎造船所創業者)別荘「延命閣」竣工(→1962年ホテル嵐亭→2015年翠
嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都)
1900年
天龍寺再建 建築雑誌9602・9610・9707
8月 真言宗 真言宗の各派分離独立許可(御室派・仁和寺、高野派・金剛峯寺、醍醐派・醍醐寺、
大覚寺派・大覚寺、新義真言宗智積派・智積院、新義真言宗豊山派・長谷寺)
東京朝日000811
1906年
中島公園設立(→嵐山公園中之島地区)
1907年 10月 保津川遊船会社 保津川遊船会社設立
もみぢ家創業(懐石料理、高雄)
清瀧川水力電気叶ン立
大堰川遊船叶ン立
1910年 3月25日 嵐山電車軌道 四条大宮−嵐山間開通(→京福電気鉄道) 街をつなぐ、心をむすぶ
亀山の公園化(中島公園と合併、嵐山公園に改称)
嵯峨遊園 「八賞軒」竣工(→ホテル嵐亭)
1911年
嵯峨遊園叶ン立
1912年
角倉了似銅像建立(亀山公園)
1913年
料理旅館すし米創業(京北周山町)
大正年
とが乃茶屋創業(高雄)
1915年
高雄観光ホテル開業(梅ヶ畑高雄町)
1916年
▲「嵯峨焼」休窯
▲「嵐山焼」休窯
1918年 4月2日 京都電燈 嵐山電車軌道を合併 京都電燈株式会社五十年史
1919年 嵐山乗船 嵐山乗船叶ン立
1921年
牧野教育映画製作所 等持院境内に撮影所開設
1923年
嵐山公園を京都府に移管
「鳥瞰図 広隆寺を中心とせる洛西名所図絵」発行/初三郎画
「鳥瞰図 愛宕山名所図絵(洛西名所図絵)」発行/初三郎画
1925年
大覚寺心経殿竣工
1928年 10月
三船祭復興(車折神社例祭)
11月1日 新京阪鉄道 高槻−西院間開業 100年のあゆみ阪急阪神HD
11月9日 新京阪鉄道 桂−嵐山間開業
中西善三朗 笹屋竹泉堂が竜安寺に移転(→1956年笹屋昌園に改称)
愛宕山鉄道 愛宕山スキー場開設
1929年 3月
★大雲山龍安寺で浴室から出火、庫裏、茶室、座敷の一部焼失
4月12日 愛宕山鉄道 嵐山−清滝間平坦線開業 街をつなぐ、心をむすぶ、京都電燈株式会社五十年史
7月25日 愛宕山鉄道 清滝川−愛宕間鋼索線開業 街をつなぐ、心をむすぶ、京都電燈株式会社五十年史
笑福亭開店
田井弥本舗が太秦に移転
愛宕山鉄道 愛宕山遊園地オープン
清滝遊園地オープン
1930年 2月17日 マキノプロダクショ ▲マキノ撮影所閉鎖 東京朝日300218
7月20日
愛宕山ホテル、飛行塔完成
1931年 3月31日 京阪電気鉄道 新京阪線西院−京都(四条大宮)間地下線開通(関西初の地下鉄) 街をつなぐ、心をむすぶ
4月1日 右京区 嵯峨町、太秦村、花園村、西院村、梅津村、京極村、梅ヶ畑村、松尾村、桂村、川岡村が京都市に編入、右京区発足
大河内傳次郎 大河内山荘建設開始
1934年 3月 嵐山保勝会 嵐山保勝会設立
5月
嵐山渡月橋竣工 工事画報3403
1937年 3月25日 鉄道省 省営バス京鶴線(京都−鶴ヶ岡間、周山街道経由)開通 大阪毎日370325
12月22日 京都電燈 嵐山乗合自動車商会からの事業譲渡許可(1938年2月2日嵐山バス叶ン立) 京都電燈株式会社五十年史
萬長開店(京料理、妙心寺北門前)
1938年
近衛文麿 陽明文庫設立
1944年 2月11日 愛宕山鉄道 ▲愛宕山ケーブル廃止
2月11日
▲清滝遊園地、愛宕山遊園地閉鎖
愛宕山鉄道 ▲愛宕山スキー場閉鎖
1945年
「桜宿膳料理 京・嵐山 錦」開店(中ノ島公園内)
1946年 8月 京都バス 鞍馬自動車、嵐山バスの営業権を継承し京都バス叶ン立 京福電気鉄道50年の歩み
1947年 11月 嵯峨風土研究会 嵐山もみじ祭開始
安井善七 料亭花乃家開業1951年4月公立学校共済組合嵐山花の家→花のいえ)
1948年
葛g兆 吉兆嵯峨支店開店(→葛椏s吉兆嵐山本店開店)
1949年
嵐山通船 嵐山鵜飼開始(大堰川)
1953年
高雄錦水亭創業(料理旅館)
1957年 11月 マキノ先生顕彰会 マキノ省三銅像建立(京都市太秦開町、→等持院に移転)<日本映画の父>
芸能神社創建(車折神社内)
1958年 4月
菊香荘開業(太秦西蜂岡町)
川本直水 川本直水が五智山蓮華寺の損傷甚だしい山上石仏群を現境内に移設する
1959年 7月1日 京都市 宇多野ユースホステル開設
1960年 8月18日
★広隆寺弥勒菩薩損傷事件 朝日600820
1961年
御髪神社創建
1962年 7月 京都ステーションホテル ホテル嵐亭オープン 日本ホテル年鑑1989年版
9月1日 宗教法人妙心寺 ★妙心寺鐘楼(浴鐘楼)全焼 日経620902
そば処いわを創業(嵐山)
湯どうふ竹村創業(嵐山)
1963年 6月17日 阪急 京都地下延長線(大宮−河原町間)営業開始 100年のあゆみ阪急阪神HD
1965年 3月25日 松竹 ▲松竹京都撮影所の閉鎖を労組に申し入れる 毎日650326
11月20日 阪急、西山ドライブ
ウェイ
嵐山高雄パークウエイ開通
湯豆腐「嵯峨野」創業
1966年 2月9日 宗教法人仁和寺 ★仁和寺が名勝「双ヶ岡」を売却 毎日660210
3月8日
★衆院決算委員会で双ヶ岡売却問題を取り上げ(無償贈与の国有地売却、名勝指定
地の破壊)
朝日660308
3月13日
★高山寺が真言宗御室派から離脱(仁和寺の双ヶ岡売却に抗議) 朝日660314
5月27日 宗教法人妙心寺 ★妙心寺で放火、重文被害 毎日660528
8月2日
★三栄産業が双ヶ岡のホテル・ボウリング場・ゴルフ練習場・プール計画で京都府教
委文化財保護係に現状変更を申請
毎日660803
浪速千栄子 料理旅館「竹生」開業
1969年 11月20日
嵐山辨慶開業(嵯峨天龍寺芒ノ馬場町、料理旅館)
京都誂友禅工業協同組合 京都誂友禅工業協同組合・友琳会館「友琳庭」完成(京都市右京区、→1999年閉館→2002年岡山県吉備中央町賀陽庁舎に移築「友琳の庭」)
高雄観光ホテル開業
1970年 4月18日
嵐山高架道路開通
4月 京都バス 京都バス嵐山レディースホテル開業(嵐山女子寮を利用、〜11月30日)
6月13日
マキノ省三銅像を等持院に移転 朝日700627
嵐山観光ホテル開業(→1989年嵐山彩四季の宿花筏)
1971年 4月 宗教法人大覚寺 大覚寺収蔵庫開館
1973年 5月
天ぷら松開店
6月12日 宗教法人大覚寺 ★大覚寺茶室「望雲亭」火災全焼 毎日730613
12月 京都ステーションホテル ホテル嵐亭新館オープン 日本ホテル年鑑1989年版
喫茶ロサ・バリエ開店(太秦)
1974年 10月1日 京福電気鉄道 嵐山レディースホテル開業(41室)<潟激fィースホテル> 京福電気鉄道50年の歩み、商店建築7503
10月14日 坂本龍馬会 坂本龍馬先生遺徳之像建立(天龍寺塔頭松厳寺墓地内)
瀬戸内寂聴 曼陀羅山寂庵創建(嵯峨野)
1975年 11月1日 東映 東映太秦映画村開園 映画村10年の
歩み
晴明神社奉賛会 「安倍晴明公嵯峨墓所」を神道式に改修・建立(京都市右京区)
1976年 10月1日 西京区 ▲右京区から西京区が分区(松尾、桂、川岡、大枝、大原野地区)
小川珈琲本社が西京極へ移転
老松嵐山店開店(甘味)
1977年
▲嵐山大堰川(桂川)の渡し舟廃止
1978年
京都嵐山美術館で「零戦」と「疾風」が再会 日経780610
御室会館開業(仁和寺)
1979年
周恩来総理記念詩碑建立(亀山公園)
1980年
京都府 京都府立ゼミナールハウス「野外彫刻の森」オープン
1982年 4月1日 東映 東映太秦映画村に「新映画文化館」オープン(3月31日完成) 日経820308、映画村10年の歩み
12月
広隆寺霊宝殿新築開館
1983年 10月19日 東映 ★東映太秦映画村オープンセット「柳湯」放火 日経831019
10月22日
★京都映画撮影所オープンセット12棟火災 日経831023
JAC(ジャパンアクションクラブ)、千葉真一 清滝に「千葉真一道場」開設
1986年 4月
▲大映映画京都撮影所閉鎖
1987年 6月8日
双ケ岡環境整備事業完了、名勝公園としてオープン
7〜8月 ビートたけし、日本
テレビサービス
元気が出るハウス嵐山店オープン<嵐山タレントショップ第1号>
10月 ビートたけし 北野印度会社嵐山店オープン
1988年 3月13日 JR西日本 山陰本線京都−園部間で「嵯峨野線」の愛称使用開始
6月
やまざき開業(梅ヶ畑高鼻町)
10月 個人 想い出博物館オープン(キューピーコレクション)
角倉了似銅像再建(亀山公園)
池田萬助・章子 博物館さがの人形の家オープン(嵯峨鳥居本仏餉田町)
1989年 3月11日 JR西日本 山陰線太秦駅開業 日経大阪890124
メディアス 嵐山メディアギャラリー憧屋オープン
1990年 3月10日 JR西日本 山陰線(嵯峨野線)京都−園部間電化完成
1991年 4月27日 JR西日本 嵯峨野トロッコ列車開業(旧山陰本線トロッコ嵯峨−トロッコ亀岡間)<嵯峨野観光鉄
道梶
新世紀へ走るJR西日本10年のあゆみ
4月27日
嵯峨野グリーンオアシスオープン
7月3日
京ぞめの館オープン(京友禅) 日経近畿A版910703
12月7日 個人 ▲京都嵐山美術館閉館(零戦・人間魚雷等展示、→白浜へ移設)
1992年 3月
えびす屋が嵐山にて創業(人力車)
10月1日 兜x士ビルディン
リノホテル京都オープン(85室) 近代建築9303
1993年 3月14日
嵐山大堰川(桂川)の渡し舟復活(16年ぶり) 読売930309
4月25日 宗教法人仁和寺 ★仁和寺「金堂」、「御影堂」、「霊明殿」で放火ゲリラ 毎日930426
11月2日 京都市 京都市嵯峨鳥居本町並み保存館オープン 朝日大阪930908
1994年 3月25日
京都嵐山美空ひばり館開館 毎日940317、日経大阪940331、朝日京都版940326、レジャー産業9408
3月30日 JR西日本 観光ラン園「嵯峨野ランアート」開業 新世紀へ走るJR西日本10年のあゆみ、朝日京都版940331
4月2日
京都嵐山オルゴール博物館赤い靴(ギド・リュージュ・ミュージアム)オープン 日経流通940414、読売大阪940401、朝日940403
4月22日
裸の大将記念館オープン(嵯峨野) 日経大阪940423、読売940423
1995年 9月5日 日本刺繍工業 美術館「ししゅうやかた」オープン(旧日本刺繍館を改装、→八つ橋庵とししゅうやかた) 朝日京都版950906
1997年 3月 東映 東映太秦映画村「パディオス」オープン レジャー産業9611
4月
霞中庵竹内栖鳳記念館開館
1999年 7月2日 嵯峨野観光鉄道 ★土砂崩れにより7月9日予定の全国トロッコ列車サミットを中止 朝日京都版990703
2000年 12月10日
▲裸の大将記念館閉館(嵯峨野)
2001年 3月27日
渡月橋改修工事完成 読売大阪010327
4月21日 大阪府 ぶらり嵐山オープン 読売京都010422
11月
京都嵯峨芸術大学付属博物館開館
2002年 6月15日 京福電気鉄道 ▲嵐山レディースホテル営業終了
7月20日 京都市 京都アクアリーナオープン(プール、スケート場) 新建築0209
8月
▲魚雷観音の「回天十型」が呉市海事歴史科学館に移管
10月26日 京福 嵐山駅はんなりほっこりスクエア(商業施設)開業(レディースホテル跡)<デザイン:森
田恭通>
読売山城版021029、商店建築0301
▲霞中庵竹内栖鳳記念館閉鎖(→天使の里霞中庵)
2003年 3月18日
大河内山荘大乗閣が国の登録有形文化財となる(俳優大河内傳次郎別荘)
2004年 3月3日 イオン ダイヤモンドシティ・ハナオープン(島津製作所工場跡地、2月21日プレオープン) 朝日京都版040304
4月1日 林原グループ ホテル嵐亭に嵐山温泉オープン
5月19日 JR西日本 長谷川一彦(嵯峨野観光鉄道社長)が観光カリスマに選定される
9月18日 京福電気鉄道 嵐山駅に「嵐山温泉駅の足湯」オープン 読売大阪040917
2005年 12月6日 葛椏ョ開発 さがの温泉天山の湯オープン
12月9日
「京都・嵐山花灯路」開始(〜12月18日)
2006年 1月27日 (財)小倉百人一
首文化財団
小倉百人一首の殿堂・時雨殿オープン(嵐山、任天堂が支援) 新建築0604、読売大阪060127
11月30日
▲美空ひばり館閉館 読売大阪061201
2007年 2月末
▲嵐峡館閉館(西京区)
3月17日 東映 東映太秦映画村で「第1回太秦戦国祭り」開催(コスプレ、〜18日)
3月19日 京福電気鉄道 嵐電が7駅の駅名を一挙に変更 日経近畿B版061125
3月 潟Cンデンスタイル eXcafe京都嵐山本店オープン
9月22日
ダイヤモンドシティ・ハナがイオンモール京都ハナに改称
2008年 1月16日 京都市交通局 地下鉄東西線二条−太秦天神川間延伸開業 朝日大阪080116、読売大阪080115、鉄道ピクトリアル0804、京都新聞071018
3月28日 京福電気鉄道 嵐山本線「嵐電天神川駅」開業 読売大阪
080328
3月29日 京都市交通局 太秦天神川駅バスターミナル供用開始
4月26日 ひばりプロダクショ
美空ひばり座オープン(旧美空ひばり館を買収しリニューアル) 読売大阪
080426、読売
080502、日経
070620
4月 佛教大学 佛教大学宗教文化ミュージアム開館(旧アジア宗教文化情報研究所)
6月14日 JR西日本 JR嵯峨嵐山駅橋上駅舎開業 朝日京都版080614
7月12日 京都市 宇多野ユースホステルリニューアルオープン
細木数子 細木数子邸に新会館完成(料亭レストランを改装、梅ケ畑猪ノ尻町)
2009年 3月14日 京都市、JR西日本 JR嵯峨嵐山駅北口駅前広場完成(南北分断解消) 読売京都版090315
12月12日 星野リゾート 星のや京都オープン(25室、泊食分離、旧嵐峡館、西京区) 日経091211、読売京都版090606、日経アーキ091221、月刊ホテル旅館1004、商店建築1003
2010年 1月1日
▲ホテル嵐亭休館(全館改修のため)
3月7日 JR西日本 山陰本線京都−園部間全線複線化完成(3月13日開業記念式典)
3月25日 京福電気鉄道 嵐電(嵐山線)開業100周年記念式典、紫色塗装電車登場 日経大阪100325
7月
ギャラリーTerraが西陣地区から清滝に移転
2011年 3月1日 嵯峨野観光鉄道 ジオラマ京都JAPANオープン(トロッコ嵯峨駅内) 朝日丹後版110227
4月1日 (財)小倉百人一首文化財団 ▲小倉百人一首の殿堂・時雨殿休館 読売京都版110204
5月18日 京福電気鉄道 ヤマト運輸が嵐電の貸切電車を使用した荷物輸送を開始 日経110518
9月15日 東映 東映太秦映画村新装開業(アニメミュージアム、浮世絵美術館、からくり忍者屋敷新
設)
日経110513
11月 森トラスト 森トラストが京阪電鉄子会社の京都センチュリーホテルからホテル嵐亭を取得すること
で基本合意
日経111125
2012年 3月17日 (財)小倉百人一首文化財団 小倉百人一首の殿堂・時雨殿リニューアルオープン 朝日京都市内版120318
4月3日
東寺、仁和寺、神光院の3か寺が「京都三弘法まいり」の復活法要 読売120404
5月20日 東映 ★東映京都撮影所スタジオ「第1ステージ」出火全焼
7月15日 嵯峨野観光鉄道 ★集中豪雨による土砂崩れで嵯峨野トロッコ列車が運休(8月6日運転再開) 朝日大阪120721
11月 中村朱美 ステーキ丼専門店「佰食屋」開店(西院矢掛町)
2013年 3月14日 大映通り商店街振興組合 大映通り商店街「スーパーにっさんクオレ」に「大魔神」像設置
3月16日 東映 東映太秦映画村「忍者修行道場」オープン
5月31日 ひばりプロダクショ ▲美空ひばり座閉館(19年の歴史に幕)
7月13日 京福電気鉄道 嵐電嵐山駅リニューアルオープン<デザイン:森田恭通>
9月16日
★台風18号で嵐山・渡月橋がほぼ冠水
10月12日 東映 京都太秦美空ひばり座オープン(京都嵐山から東映京都太秦映画村に移転、映画文
化館1階を改装)
産経131013、サンケイスポーツ131013、日経大阪131013
2014年 1月 小山薫堂 「小山薫堂が90歳のおばあちゃんに学んだ大切なこと」刊行/小山薫堂著/PHP研究所(清滝・くれない茶屋・秋山夙子)
4月14日 西利 商業施設「嵐山昇龍苑」オープン 日経近畿B版140726
4月14日
麺処鶏谷開店(ラーメン)
8月6日 アイアンドエフ・ビルディング ホテルビナリオ嵯峨嵐山オープン(全国手話センター「コミュニティ嵯峨野」内宿泊施設を改装)
8月9日 保津川遊船企業組合 ★台風11号の影響で保津川下り運休、嵐山の船着き場全壊、保津峡に大量の岩・土
砂流入
9月11日 保津川遊船企業組合 保津川下り、1ヶ月ぶりに運航再開
10月9日 DNP文化振興財団 dddギャラリーが難波から太秦に移転オープン(DNP京都太秦文化遺産ギャラリー)
2015年 3月14日 東映 東映太秦映画村「立体迷路忍者の砦」オープン
3月23日 森トラストホテルズ&リゾーツ 「翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都」開業(旧ホテル嵐亭跡地、39室) 日経141202、読売141203、週刊ホテレス150703
7月7日
コーヒー専門店「アラビカ京都嵐山」オープン(日本2号店)
8月5日 小川珈琲クリエイ 小川珈琲本店リニューアルオープン
10月18日 鞄n月橋 レストラン嵐山全面リニューアルオープン
12月29日 嵯峨野観光鉄道 ▲トロッコ嵯峨野駅駐車場営業終了
瓦そば松右衛門開店(高雄)
2016年 4月13日
★京都地裁が仁和寺が運営する宿坊の元調理長が長時間労働で精神疾患を発症し
たとして時間外の未払賃金など4200万円の支払いを命令
日経160413
仁和寺門前まちづくり協議会発足
2017年 1月14日 松本伊代 ★タレントの松本伊代がJR山陰線踏切から線路内に侵入し撮影した写真をブログに掲
載しネット上で炎上(→2月10日鉄道営業法違反の疑いで書類送検→3月21日起訴猶
予)
日経170210
大覚寺多目的施設「蓮華殿」完成
10月22日 保津川遊船企業組合 ★台風の影響で保津川下り休業、係留所と降船場が流失
10月28日 且寰q屋 嵐山りらっくま茶房オープン、リラックマ地蔵設置
11月10日 保津川遊船企業組合 保津川下り19日ぶり営業再開
細木数子 梅ケ畑猪ノ尻町自宅に寺院完成
2018年 3月26日 潟tァーストキャビ ファーストキャビン京都嵐山オープン(京福電鉄嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア内)
4月1日
おむろグリーンハウス開店(カフェ)
5月
仁和寺が「松林庵」を全面改修し外国人富裕層向け宿坊開設(一泊100万円)
9月4日 京都市 ★台風21号の影響で嵐山の渡月橋の欄干が倒れる、高山寺で200本以上倒木・石垣崩落
10月3日 且寰q屋 「嵐山みっふぃー桜きっちん」オープン
10月13日
仁和寺金堂内密教壁画「五大明王」初の一般公開(〜12月16日) 日経181014
10月25日 京都市 嵐山渡月橋歩道通行再開 日経181026、読売181025
11月1日 小倉百人一首文化財団 嵯峨嵐山文華館リニューアルオープン(旧小倉百人一首殿堂時雨殿)
2019年 5月15日
仁和寺観音堂修復工事完成、特別拝観開始(373年前の障壁画初公開) 読売190516
7月7日 鞄と々と 「パンとエスプレッソと 嵐山庭園」オープン(旧小林家住宅)
7月10日
嵐山公園中ノ島地区の朝乃家内にカフェ「Okaffe(オカフェ)kyoto 嵐山」オープン
10月1日 アイフル社長福田吉孝 福田美術館オープン(嵐山、料理旅館「竹生」跡地) 新建築1909
10月7日
京甘藷開店(鳴滝蓮池町)
10月31日
御室和菓子 いと達開店
2020年 2月29日 株シ兵衛麩 ▲半兵衛麩嵐山店閉店
3月16日
大覚寺「大沢池エリア」有料化
4月8日 嵯峨野観光鉄道 ★緊急事態宣言を受け嵯峨野観光鉄道が5月6日まで運休
4月17日
★新型コロナウイルスの影響で仁和寺の拝観中止(霊宝館閉館、桜林立入禁止)
4月24日 潟tァーストキャビ ★ファーストキャビンとファーストキャビン開発、ファーストキャビン京都三条、ファーストキャビン京都嵐山、ファーストキャビン柏の葉の関連会社4社が破産手続開始申し立て(負債11億3082万円、直営5店舗築地・京橋・京都河原町三条・京都嵐山・柏の葉営業終了)
6月13日 嵯峨野観光鉄道 トロッコ列車運行再開
6月15日
東映太秦映画村一部営業再開(入場料半額)
7月3日
嵐山に「MUNI LA BOUTIQUE」開店
8月1日 潟Nオリタス・ホスピタリティー・アドバイザーズ 嵐山にラグジュアリーホテル「MUNI KYOTO」全館グランドオープン(21室、福田美術館に隣接、6月1日開業予定が延期)、ダイニング「ムニ アラン・デュカス」オープン 月刊ホテル旅館2012
8月26日 嵐山通船 ★嵐山通船が前社長を、私的流用1000万円の損害賠償を求めて提訴
8月29日 スノーピーク スノーピークランドステーション京都嵐山オープン(春オープン予定が延期)
9月18日
★仁和寺の門前で計画されているホテル建設を巡り近隣住民らが特例制度の手続き中止を京都市に申し入れ
9月19日
シルバーウイーク中の京都・嵐山が観光客で賑わう(〜22日)
10月3日 東映 東映太秦映画村に新アトラクション「エヴァンゲリオン京都基地」オープン
10月 奥田祐斎 嵐山祐斎亭一般公開(アートギャラリー、旧料理旅館千鳥)
2021年 2月24日
▲忍屋嵐山店閉店(忍者グッズ、本家八ッ橋内)
3月1日
ようじやカフェお茶のクレープ嵯峨野嵐山店オープン
3月19日 ユーシーシーフードサービスシステム 上島珈琲店京都嵯峨嵐山店オープン
4月19日 共立メンテナンス 京都市が上質な宿泊施設を誘致する制度の適用第1号に仁和寺前の高級ホテル建設計画を選定(67室、3階地下1階)
6月30日
▲近畿日本ツーリストイオンモール京都五条営業所閉店
7月18日 グッチ 仁和寺で「GUCCI IN KYOTO」開催(〜19日) 読売210819
8月6日 東映 東映太秦映画村に常設アトラクション「しまじろうとうずまさにんじゃだいさくせん」オープン<ベネッセコーポレーション企画監修>
8月 共立メンテナンス 仁和寺門前にホテル開業(72室)<不明>
9月3日 東映 東映太秦映画村「科捜研の女ミステリーショップ」オープン
11月6日 潟Gルワールド THE ROOM KIKI紅茶&スコーン専門店京都嵐山本店開店(京都嵯峨嵐山郵便局跡地)
11月8日 細木数子 ★細木数子死去(83歳、占術家) 読売211111死亡公告
11月9日 瀬戸内寂聴 ★瀬戸内寂聴死去(99歳、小説家・尼僧)
12月10日
「嵐山花灯路」開催(〜12月19日、今回17回目で終了)
2022年 4月1日 嵯峨野観光鉄道 嵯峨野観光鉄道運賃値上げ(630円→880円)
8月16日
五山送り火3年ぶり全面点火 日経220817
10月1日 株十 京ばあむ嵐山店オープン
11月5日
雲ノ茶カフェ嵐山店オープン(日本茶カフェ)
2023年 2月18日
★龍安寺境内の鏡容池で男性の遺体発見
2月18日
▲プレイヤーズクラブパラ西院店閉店(パチンコ屋)
3月28日 保津川遊船企業組合 ★保津川下りで舟の座礁事故発生、船頭1人死亡従業員1名行方不明(→当面の間営業停止)
4月1日
龍安寺が拝観料を500円から600円に値上げ
4月29日
アドベンチャー施設「ボウケンノモリケイホク店」オープン(京都府立ゼミナールハウス内)
5月30日 嵯峨野観光鉄道 ★嵯峨野トロッコ列車が車両故障でトンネル内で停止、観光客300人歩いて避難
7月17日
▲大天龍西小路店閉店(パチンコ屋)
7月17日 保津川遊船企業組合 保津川下り4ヶ月ぶり再開 読売230718
9月18日 叶工房夢祐斎 京都嵐山雲海テラス公開開始
12月1日 潟Vナジー 嵐山グルメ横丁オープン(嵐山スクエア内)
2024年 1月31日
▲CODE S&L西院店閉店(パチンコ屋)
1月31日
▲コード太秦閉店(パチンコ屋)
2月13日 竃村佃煮 ★竃村佃煮(本社宇治市)と鞄結椁村が民事再生法適用申請、負債45億円、錦店、嵐山店)
2月14日 京都府 ★嵐山の放置された鵜飼小屋を強制撤去

<不明>
京都嵐山美術館
清滝民芸館
くれない茶屋
廣瀬珈琲店 
料理旅館翠星館
佐近(京料理・フレンチ、仁和寺山門前)
嵐山 桜茂千本家
水尾荘(柚風呂)