2009年以前
|
|
2010年 |
1月11日 |
プリンス |
▲新横浜プリンスぺぺ内「プリンスベーカリー」閉店 |
|
1月15日 |
|
▲新所沢ボウル閉鎖 |
|
1月15日 |
|
▲西武飯能ボウル閉鎖 |
|
3月2日 |
伊豆箱 |
芦ノ湖遊覧船あしのこ丸リニューアルデビュー |
神静民報100108、神奈川県西版100116 |
3月23日 |
近江鉄道 |
近江鉄道本社を彦根駅東口に移転 |
朝日第2滋賀版100324 |
4月1日 |
プリンス |
箱根プリンスホテルプリンスコテージが箱根園コテージウエストに改称 |
|
4月1日 |
プリンス |
箱根樹木園が箱根九頭龍の森に改称、箱根ピクニックガーデンが箱根芦ノ湖パ
ノラマパークに改称 |
|
4月1日 |
鉄道 |
「だぶるーと」(池袋線の特殊連絡定期券)発売開始 |
|
4月1日 |
伊豆箱 |
ツバメ自動車鰍ェ沼津交通鰍吸収合併、伊豆箱根タクシー鰍ノ商号変更 |
|
4月1日 |
プリンス |
「TOKYO MICE CITY」プロジェクトスタート(高輪・品川エリアコンベンション) |
|
4月1日 |
プリンス |
▲箱根プリンスホテル神山コテージ/神山ロッジ一時営業休止 |
|
4月1日 |
プリンス |
箱根園コテージが箱根園コテージキャンピングに改称 |
|
4月17日 |
プリンス |
箱根プリンスホテルレイクサイドアネックスが箱根園レイクサイドアネックスに改
称 |
|
4月23日 |
鉄道 |
「SEIBUスマイルリンクサービス」開始 |
|
5月7日 |
豊島園 |
★としまえんのフライイングカーペットから男子生徒が転落、重傷 |
読売100508 |
6月25日 |
プリンス |
グランドプリンスホテル高輪「ステーキハウス桂」リニューアルオープン |
|
6月30日 |
プリンス |
▲レストランプリンスビラ閉店(→ル・パン・コティディアン芝公園店) |
|
7月1日 |
鉄道 |
「西武東京メトロパス」発売開始 |
|
7月14日 |
潟wリテイジ |
ヘリテイジリゾーツ飯能オープン(旧飯能プリンスホテル宴会場・レストラン) |
|
7月26日 |
|
日本機械学会が機械遺産としてとしまえん回転木馬「カルーセルエルドラド」を選定 |
読売100726 |
7月 |
近江鉄道 |
▲旧近江鉄道本社社屋解体撤去(〜10月) |
|
8月27日 |
伊豆箱 |
駿豆線においてビール電車「反射炉ビヤガー電車」を初運行 |
|
9月7日 |
西武HD |
新潟県と西武ホールディングスが観光活性化で協定を結ぶと発表 |
読売100908 |
9月30日 |
プリンス |
▲プリンス・クンパヤ・リゾート&スパ・チェンマイのフランチャイズ契約終了 |
日経流通101011 |
10月1日 |
プリンス |
北海道・東北・九州セールスセンター開設 |
|
10月1日 |
プリンス |
▲プリンス・クンパヤ・リゾート&スパ・チェンマイがクンパヤ・リゾート&スパ・チェ
ンマイ、センタラ・ブティック・コレクションに改称<センタラ・ホテルズ&リゾーツ
> |
|
10月5日 |
横浜八景島 |
八景島シーパラダイス「シンベエザメ」展示飼育開始(東日本初) |
|
10月12日 |
プリンス |
潟vリンスホテルと鞄結}リゾートサービスがスキー事業で業務提携 |
|
10月26日 |
鉄道 |
「西武園エリア」の新名称が「所沢西武アッハの森」に決定 |
|
10月 |
近江鉄道 |
近江鉄道彦根西ビル竣工 |
|
11月20日 |
鉄道 |
西武新宿−西武遊園地間で臨時列車「いぬでん」運行 |
読売101120 |
12月4日 |
|
西武園ゆうえんちイルミネーション「スターキングダム」開催(〜2011年4月10日) |
|
12月16日 |
プリンス |
上海駐在員事務所開設 |
|
12月16日 |
西武トラベル |
北京駐在員事務所開設 |
|
12月23日 |
伊豆箱 |
駿豆線で「ハートのつり革」取付開始 |
|
2011年 |
1月23日 |
鉄道 |
▲西武園ゆうえんち「ルーピングスターシップ」営業終了 |
|
2月2日 |
プリンス |
▲自民党町村派(清和政策研究会)がグランドプリンスホテル赤坂旧館から事
務所移転(30年の歴史に幕) |
|
2月20日 |
プリンス |
▲箱根湯の花温泉ホテルマージャンルーム営業休止 |
|
2月25日 |
|
スポルト飯能ボウルオープン(旧西武飯能ボウル) |
|
2月27日 |
鉄道 |
拝島線萩山−小川間の萩山3号踏切の下り線高架化 |
|
3月26日 |
鉄道 |
狭山市駅橋上駅舎オープン |
|
3月29日 |
プリンス |
品川プリンスホテル「ノースタワー」全面改装オープン、「Nタワー」に改称 |
日経121127、日経130226広告 |
3月31日 |
プリンス |
▲グランドプリンスホテル赤坂閉館 |
日経100429、読売100429 |
3月31日 |
プリンス |
▲ベーカリーショップ・ブーランジェリー・アカサカ営業終了 |
|
4月1日 |
西武トラベル |
西武トラベルが子会社アロオツアーを吸収合併 |
|
4月9日 |
プリンス |
新横浜プリンスホテル「スカイチャペル等の婚礼施設」リニューアルオープン |
|
4月17日 |
鉄道 |
石神井公園駅下り線高架化 |
|
5月16日 |
西武バス |
▲高野台営業所廃止、練馬営業所に統合 |
|
6月20日 |
プリンス |
品川プリンスホテル「フードコート品川キッチン」オープン |
日経110610 |
7月1日 |
|
ジップラインアドベンチャー軽井沢オープン |
|
7月16日 |
西武高原バス |
横浜駅−羽田空港−軽井沢間高速バス運行開始(京浜急行バスと共同運行) |
|
7月16日 |
西武観光バス |
夜行高速バス鳥羽大宮線が横浜(東名経由便)、立川・新宿(中央道経由便)
へ乗入開始(三交伊勢志摩交通鰍ニ共同運行) |
|
7月17日 |
横浜八景島 |
八景島シーパラダイス「スプラッシュート」オープン |
|
8月 |
伊豆箱 |
▲駒ヶ岳鋼索線撤去完了 |
|
9月15日 |
伊豆箱根バス |
▲伊豆長岡温泉駅案内所閉鎖 |
|
9月30日 |
鉄道 |
▲西武観光飯能案内所、本川越案内所閉鎖 |
|
9月 |
|
★東京都が遊園地「としまえん」を買収し都立公園とする方針を決定 |
朝日110910 |
10月1日 |
プリンス |
潟vリンスホテルが西武ゴルフ鰍ニ合併 |
日経110803 |
10月9日 |
プリンス |
▲プリンスホテル取締役会長渡辺幸弘死去(64歳) |
|
11月11日 |
プリンス |
軽井沢プリンスホテルスキー場「スノーハウス」オープン |
|
11月27日 |
鉄道 |
レッドアロー10000系1編成を初代レッドアロー5000系の塗装に変更「レッドアロークラシック」として運行 |
|
11月30日 |
鉄道 |
▲西武観光池袋案内所閉鎖 |
|
11月末 |
吉本興業 |
▲品川よしもとプリンスシアター閉館 |
|
12月8日 |
西武観光バス |
大宮−博多間高速バス「ライオンズエクスプレス」運行開始(西鉄高速バスと共
同運行、1170キロ15時間10分は全国最長,→2015年5月16日廃止) |
朝日111112 |
12月9日 |
プリンス |
プリンスホテルが中国吉林省吉林市松花湖スキー場プロジェクトのコンサルティ
ング業務の受託を発表 |
日経111209・111210 |
12月15日 |
プリンス |
プリンスホテルが500人の早期希望退職者を募集 |
日経111216 |
12月23日 |
|
西武園ゆうえんち「ステラフォレスターレ」開催(〜12月25日) |
|
|
竃L島園 |
としまえんで本格的なイルミネーション営業開始 |
|
2012年 |
1月4日 |
プリンス |
▲箱根園レイクサイドアネックス、龍宮殿本館一時営業休止 |
|
1月9日 |
プリンス |
▲川越プリンスホテル「ホテルベーカリーメイプル」営業終了(ケーキ販売は継続) |
|
1月21日 |
プリンス |
新富良野プリンスホテル内に「富良野・ドラマ館」オープン |
朝日北海道版120121 |
2月 |
プリンス |
▲苗場プリンスホテル5号館閉館 |
|
2月 |
プリンス |
広島市所有の広島国際会議場内レストランの運営開始 |
|
3月1日 |
西武HD |
紀尾井町計画を取締役会決議(ホテル・オフィス棟、住宅棟) |
|
3月8日 |
鉄道 |
所沢駅新駅舎(橋上駅舎)一部供用開始 |
|
3月13日 |
プリンス |
プリンスホテルがペガサス・ソリューションズとの業務提携内容を拡大し11ホテルが「ユーテルRホテルズ&リゾーツ」(UtellR Hotels&Resorts)に正式加盟(東京PH、GPH高輪、GPH新高輪、ザ・プリンスさくらタワー、品川PH、新宿PH、サンシャインシティPH、新横浜PH、GPH京都、大津PH、GPH広島) |
|
3月30日 |
プリンス |
▲奥琵琶湖マキノプリンスホテルをマックアースリゾート(高島市)へ、蒲郡プリン
スホテルをKTSアセットマネージメント(浜松市)に売却 |
日経111217 |
3月30日 |
|
▲奥琵琶湖マキノグランドパークホテル開業(旧奥琵琶湖マキノプリンスホテル) |
|
4月1日 |
プリンス |
国営昭和記念公園、国営武蔵丘陵森林公園の運営受託開始 |
日経120118 |
4月 |
プリンス |
「南魚沼のおいしい湧き水」販売開始 |
|
5月28日 |
西武バス |
小田急シティバス、西武バス、国際興業が高速バス共同ポータルサイトを新規開設 |
|
6月13日 |
伊豆箱 |
▲駿豆線で11000系(元西武鉄道701系)さよならセレモニー |
|
7月1日 |
プリンス |
プリンスホテル予約センター設置(東京都、宮城県) |
日経120628 |
7月3日 |
西武HD |
新会員組織SEIBU PRINCE CLUB発足 |
日経120605 |
7月7日 |
プリンス |
大磯ロングビーチ新アトラクションプール「キッズウオーターパラダイス」オープン |
日経東京版120425 |
7月25日 |
西武HD |
池袋西口旧本社ビル建替え発表 |
|
7月31日 |
伊豆箱根バス |
▲熱海案内所閉鎖 |
|
7月 |
西武観光バス |
ハイグレード貸切バス「レグルス」導入 |
|
8月1日 |
鉄道 |
聖地巡礼イベント「あの花ラリー&街なかギャラリー」開催 |
|
9月14日 |
西武レクリエーシ
ョン |
▲中国料理獅子西武ドーム店営業終了(2012年5月21日営業休止、→9月15日
ドームレストランカントンテーブルオープン) |
|
9月15日 |
西武バス |
▲大泉学園−羽田空港間空港連絡バス廃止 |
|
9月16日 |
西武バス |
石神井公園−和光市駅−羽田空港間空港連絡バス運行開始 |
|
9月30日 |
プリンス |
▲飯能プリンスホテル営業終了(→10月1日ヘリテイジが運営開始) |
日経120523 |
9月30日 |
|
★西武園ゆうえんちのジェットコースター「ループ・スクリューコースター」で走行中に安全バーが外れる(金属疲労で破断) |
読売121001、朝日160229 |
10月1日 |
西武バス |
叶シ武総合企画設立(旧叶シ武総合企画(現西武SCCAT)より分割設立) |
|
11月27日 |
西武プロパティー
ズ |
エミオ所沢グランドオープン(U期) |
|
11月30日 |
鉄道 |
▲西武観光所沢案内所閉鎖 |
|
11月 |
西武プロパティー
ズ |
▲グランドプリンスホテル赤坂新館の解体開始 |
日経130109、朝日130109 |
12月22日 |
プリンス |
苗場プリンスホテルリニューアルオープン(2号館、6号館) |
日経120824 |
12月 |
|
★西武ホールディングスの東証への再上場が2013年度以降に延期される見通
しとなる(売却価格が割高とみなされたため) |
読売121226 |
2013年 |
1月25日 |
プリンス |
東京プリンスホテルに「焼肉チャンピオン」オープン |
|
2月14日 |
プリンス |
「プリンスウエディング コンシェルジュデスク」品川プリンスホテル内に開設 |
|
3月 |
|
★西武HD再上場難航(株主と売出価格で対立) |
朝日130309 |
3月1日 |
鉄道 |
テレビCM「秩父さんぽ旅」放映開始 |
日経130228 |
3月1日 |
西武レクリエーション |
BIGBOX高田馬場「アスリートジムRe・D+A(レッドエー)」オープン |
日経東京版130206 |
3月8日 |
横浜八景島 |
八景島シーパラダイスに新施設「うみファーム」オープン(食育体験、海中観覧船) |
読売神奈川2版121114、日経東京版121115・130126、レジャー産業1304 |
3月11日 |
|
★サーべラスが西武HD株を追加取得すると正式発表(比率36%目指す) |
日経130312 |
3月12日 |
|
★西武ホールディングスの筆頭株主であるサーベラスが株式公開買い付けを実施するにあたり、西武鉄道の西武秩父線の廃止を提案するとの報道がなされる |
|
3月16日 |
鉄道 |
池袋線・西武有楽町線が東京メトロ副都心線を経由し、東急東横線及び横浜高速みなとみらい線との相互直通運転開始 |
朝日130316、産経130316、日経東京版130316、鉄道ピクトリアル1306 |
3月16日 |
鉄道 |
椎名町駅の発車メロディーが「おれは怪物くんだ」に変更 |
産経130314 |
3月16日 |
鉄道 |
特急レッドアロー号「小江戸」が東村山駅に初停車 |
|
3月25日 |
|
★サーべラスが西武HD側に対し協議の場の設置を要請 |
産経130326 |
3月26日 |
西武HD |
★西武HDがサーべラスが行っているTOBに反対する意見を正式表明 |
産経130327、日経130327 |
3月29日 |
西武観光バス |
白浜・田辺・和歌山−横浜・新宿・池袋・大宮間高速バス運行開始(明光バスと共同運行) |
|
3月31日 |
プリンス |
▲品川プリンスホテルコンビニエンスショップ営業終了 |
|
3月31日 |
伊豆箱 |
▲神奈川旅行センター(小田原市)、本社営業所(三島市)、三島田町旅行センター、沼津旅行センター、伊豆長岡営業所(伊豆の国市)、御殿場営業所営業終了<伊豆箱根バスに移管、一本化> |
|
3月 |
近江鉄道 |
近江鉄道路線の愛称決定、彦根・多賀大社線(米原−多賀大社前間)、湖東近江路線(高宮−八日市間)、万葉あかね線(八日市−近江八幡間)、水口・蒲生野線(八日市−貴生川間) |
|
4月1日 |
伊豆箱根バス |
神奈川旅行センター(小田原市)、静岡旅行センター(三島市伊豆箱根鉄道本社内)、沼津駅前案内所新設<伊豆箱根鉄道より移管、一本化> |
|
4月1日 |
近江鉄道 |
草津市立水生植物公園みずの森管理業務開始 |
|
4月1日 |
西武造園 |
東伏見公園、中井中央公園、松田山ハーブガーデンの指定管理者業務開始 |
|
4月18日 |
プリンス |
「Cafe & Dining 鴨台食堂by Prince Hotels & Resorts」大正大学内で営業開始(豊島区西巣鴨) |
|
4月25日 |
プリンス |
瀬田ゴルフコース新クラブハウス営業開始(北コース専用) |
|
6月14日 |
近江鉄道 |
新型車両900系「淡海号」運行開始(旧西武鉄道新101系) |
|
6月17日 |
プリンス |
ザ・プリンスパークタワー「KAEDE SPA」オープン |
|
7月12日 |
ネーヴェ |
アミーチ・アドベンチャー 軽井沢オープン(軽井沢プリンスホテルイースト内) |
|
8月3日 |
竃L島園 |
★としまえん「イーグル」のゴンドラ扉に足を挟まれ女性重傷 |
産経東京版130807 |
8月3日 |
竃L島園 |
★としまえんプールのイルカ型遊具が破裂 |
日経130804、産経130804 |
9月14日 |
プリンス |
ザ・プリンスさくらタワー東京リニューアルオープン、マリオットインターナショナル
と業務提携 |
日経130917広告 |
9月30日 |
プリンス |
▲グランドプリンスホテル広島「ボウリング場」営業終了 |
|
9月 |
近江鉄道 |
復刻バスカラーの乗合バス導入 |
|
10月2日 |
西武プロパティーズ |
駅ナカ商業施設「エミオ石神井公園」オープン |
日経東京版131003 |
10月5日 |
伊豆箱 |
修善寺駅売店が「イズーラ修善寺」としてリニューアルオープン |
|
10月5日 |
伊豆箱 |
修善寺駅新駅舎一部供用開始(2014年8月全面完成) |
|
10月 |
横浜八景島 |
エプソン品川アクアスタジアムの運営開始 |
日経東京版131019 |
11月8日 |
叶シ武プロパティーズ |
新横浜プリンスぺぺリニューアルオープン |
|
11月11日 |
西武プロパティー
ズ |
グランドプリンスホテル赤坂旧館曳家工事開始 |
産経131119 |
12月 |
近江鉄道 |
テナントビル「COCOLAS大津」オープン |
|
12月 |
プリンス |
大規模太陽光発電「プリンスエナジーエコファーム南郷」稼動開始 |
|
2014年 |
1月15日 |
西武HD |
西武ホールディングスが東京証券取引所に株式の再上場を申請 |
日経140116、読売140117 |
2月末 |
伊豆箱 |
三島駅改修工事完成 |
|
3月15日 |
横浜八景島 |
八景島シーパラダイス「サーフコースターリヴァイアサン」リニューアルオープン |
レジャー産業1406 |
3月16日 |
プリンス |
グランドプリンスホテル広島にゲストハウス型婚礼施設「プリンス ウエディング
スイート」オープン |
ホテレス140418 |
3月25日 |
鉄道 |
★武蔵横手駅のヤギ一家の「ソラ」死去 |
|
3月31日 |
近江鉄道 |
▲大津駅前案内所営業終了(JR大津駅舎改修のため) |
|
3月 |
近江鉄道 |
太陽光発電所「SOLAR ECO-VILLAGEあどがわ」稼動開始 |
|
3月 |
近江鉄道 |
近江鉄道マスコットキャラクター駅長「がちゃこん」誕生 |
|
4月1日 |
フジヤマ・クオリティ |
▲秩父ミューズパークスポーツの森運営受託開始 |
日経東京版140117 |
4月12日 |
プリンス |
▲嬬恋高原ゴルフ場浅間コース営業終了(→プリンスエナジーエコファーム嬬恋
〔太陽光発電事業〕、練習ホール) |
|
4月23日 |
西武HD |
叶シ武ホールディングスが東証第一部に再上場 |
日経140423広告 |
4月 |
プリンス |
大規模太陽光発電「プリンスエナジーエコファーム伊豆」稼動開始 |
|
4月 |
伊豆箱 |
介護事業開業 |
|
5月1日 |
伊豆箱根バス |
三島駅北口−順天堂病院・長岡温泉駅間特急バス運行開始 |
|
5月1日 |
近江鉄道 |
COCOLAS大津オープン(店舗、マンション) |
|
6月23日 |
西武HD |
マウナケアビーチホテルがマリオット・インターナショナルとの提携発表(オートグ
ラフ・コレクション) |
読売140624 |
7月1日 |
プリンス |
ザ・プリンス さくらタワー東京の「サウナ&ジャグジー(B1)」が「サウナ&ブロアバス」に改称 |
|
7月2日 |
プリンス |
軽井沢72ゴルフ東コース新クラブハウスオープン |
日経130725広告、日経131029広告・140101広告 |
7月2日 |
西武プロパティー
ズ |
軽井沢・プリンスショッピングプラザ増築オープン(第7期) |
日経140701 |
7月2日 |
プリンス |
プリンスグランドリゾート軽井沢に「軽井沢 プリンスホテルゲストサービスセンタースマイルコンシェルジュ」オープン |
|
7月5日 |
鉄道 |
西武園ゆうえんちメルヘンタウンに「ハローキティのウオーターパーク」オープン |
|
7月8日 |
プリンス |
ザ・プリンスヴィラ軽井沢オープン(20棟) |
日経130720、日経131029広告・140101広告、日経140701、月刊ホテル旅館1410、レジャー産業1409 |
7月14日 |
プリンス |
川奈ホテル温浴施設棟「ブリサマリナ」オープン |
日経140101広告、日経140715、日経流通140801 |
7月19日 |
竃L島園 |
としまえん「ハイドロポリスAIR」オープン |
|
7月23日 |
近江鉄道 |
近江八幡駅北口複合商業ビル「エミール近江八幡壱番館」オープン |
|
7月 |
プリンス |
三養荘「藤裏葉〜和んずHanare〜」オープン |
|
9月14日 |
|
▲ファーストキッチン七里ヶ浜店閉店(→2015年3月30日Pacific DRIVE-IN) |
|
9月 |
プリンス |
世界アマチュアゴルフチーム選手権開催(軽井沢) |
日経130725広告 |
10月1日 |
プリンス |
台北に営業拠点設置 |
日経140919 |
10月1日 |
西武バス |
新潟・長岡−大宮・新宿線高速バスが川越駅西口に乗り入れ開始<新潟交
通、越後交通> |
|
10月8日 |
プリンス |
北陸セールスセンター開設(金沢市) |
日経141020広告 |
10月31日 |
プリンス |
▲エプソン品川アクアスタジアム「ギャラクシーエクスプレス999」営業終了 |
|
11月1日 |
|
アドホック鰍ェ叶シ武ペットケアに商号変更 |
|
11月13日 |
西武プロパティーズ |
エミオ新所沢オープン |
|
11月〜12
月 |
西武プロパティーズ |
エミオ池袋1期オープン |
|
11月 |
鉄道 |
昭文社の訪日外国人向け観光アプリ「DiG JAPAN!」に参入 |
|
12月1日 |
鉄道 |
東村山駅の発車メロディーを「東村山音頭」に変更 |
|
12月10日 |
西武グループ |
「2014西武グループFAMツアー」初開催(台湾の大手旅行会社・メディア関係者を招待、〜12月14日) |
|
12月31日 |
プリンス |
▲エプソン品川アクアスタジアム「バーチャルライドシアター」営業終了 |
|
12月 |
鉄道 |
▲西武鉄道3000系引退 |
|
12月 |
プリンス |
「プリンスエナジーエコファーム嬬恋」オープン(嬬恋プリンスホテル内) |
|
12月 |
プリンス |
バンコクオフィス開設 |
|
12月 |
伊豆箱 |
▲三津航路運航休止 |
|
|
プリンス |
かぐらスキー場「みつまたエリア」に「ゲレンデ前広場」オープン |
|
|
プリンス |
品川プリンスホテル「カフェレストラン24」を24時間営業に変更 |
日経東京版141004 |
2015年 |
1月4日 |
横浜八景島 |
▲エプソン品川アクアスタジアム閉館(改装のため、〜夏) |
日経141028 |
1月16日 |
吉林西武リゾート
コンサルティング
有限公司 |
松花湖プリンスホテル・松花湖スキー場オープン(中国吉林省万科松花湖リゾート、万科企業より運営受託) |
日経130725 |
1月19日 |
プリンスホテル |
★新横浜スケートセンターで天井ボードが落下 |
朝日横浜版150121 |
1月20日 |
プリンスリゾーツハワイインク |
マウナケアビーチホテル(ハワイ島)がマリオット・インターナショナルの「オートグラフ・コレクション」に加盟し送客開始 |
|
1月25日 |
鉄道 |
池袋線石神井公園−大泉学園間上り線高架化(練馬高野台−大泉学園間連続立体交差事業完成) |
|
1月30日 |
プリンス |
品川プリンスホテル「レストランインフォメーションカウンター」開設 |
|
2月17日 |
プリンス |
プリンスホテルがタイのホテル大手デュシット・インターナショナルと宿泊客募集などで提携 |
日経150218 |
3月1日 |
プリンス |
西武ドームが西武プリンスドームに改称(プリンスホテルが命名権を取得) |
|
3月14日 |
西武HD |
西武ホールディングスと台湾鉄路管理局が「包括的事業連携に関する友好協定」を締結、西武鉄道と姉妹鉄道協定を締結 |
日経150213 |
3月27日 |
プリンス |
西武プリンスドームにグループ席増設(パーティーテラス、ふらっとリビング) |
日経東京版150213 |
3月31日 |
プリンス |
▲ザ・プリンスパークタワー「KAEDE SPA」営業終了 |
|
4月1日 |
プリンス |
箱根湯の花温泉ホテルが箱根湯の花プリンスホテルに、ザ・プリンス箱根がザ・
プリンス箱根芦ノ湖に改称 |
日経141229 |
4月1日 |
西武鉄道 |
訪日客向けフェイスブック開設(英語、中国語繁体字) |
日経東京版150423 |
4月10日 |
西武プロパティーズ |
グランエミオ大泉学園オープン |
|
4月17日 |
近江鉄道 |
★高宮駅で屋根配管内部の電線漏電により電車天井一部焼損 |
京都150826 |
4月18日 |
プリンス |
函館大沼プリンスホテルリニューアルオープン(36室増設、通年営業化) |
日経141229 |
4月23日 |
プリンス |
ホテル大箱根が箱根仙石原プリンスホテルに改称、温泉露天風呂新設 |
日経141229 |
5月10日 |
伊豆箱 |
▲伊豆・三津シーパラダイス「展望レストランかもめ」営業終了 |
|
5月10日 |
プリンス |
▲品川プリンスホテルアネックスタワー「カフェドシネマ」喫茶営業終了(テイクアウトに変更) |
|
5月16日 |
西武観光バス |
▲福岡−横浜・池袋・大宮間高速バス「ライオンズエクスプレス」運行休止 |
|
5月19日 |
プリンス |
グランドプリンスホテル新高輪「和食清水」改装オープン |
週刊ホテレス150522 |
5月21日 |
サーべラス |
サーべラスが西武ホールディングス保有株35%のうち10%の売却を開始(出資比率35.45%→25.59%) |
日経150522・150523・150529 |
5月31日 |
近江鉄道 |
▲220形電車営業運転終了 |
|
5月 |
|
月刊ホテル旅館「特集プリンスホテルの新リゾート戦略」刊行 |
|
6月5日 |
西武バス |
▲入間市駅案内所営業終了 |
|
6月7日 |
西武HD |
中国やタイなどアジアの16ヶ国でテレビCM放映開始 |
日経150602 |
6月10日 |
プリンス |
プリンスホテルが中国のホテル運営会社「錦江インターナショナル・ホテル・マネジメント・カンパニー・リミテッド」と業務提携 |
|
6月15日 |
プリンス |
パリ駐在員事務所を支店に変更 |
|
6月22日 |
セイブシンガポールPTE LTD |
▲セイブシンガポールPTE LTDがプリンスホテル&レジデンス・クアラルンプールとのフランチャイズ契約終了 |
|
6月27日 |
西武観光バス |
大宮・池袋・品川−箱根間高速バス「プリンスエクスプレス箱根芦ノ湖」運行開始 |
|
6月30日 |
鉄道 |
▲宮沢湖周辺土地18万7千uをフィンテックグローバルに売却(→2017年「ムーミン」のテーマパーク開業) |
日経東京版150701、日経150701 |
7月1日 |
横浜八景島 |
仙台うみの杜水族館開業(高砂中央公園内)<三井物産、横浜八景島、カメイ、ユアテック、河北新報社、仙台三越が出資> |
日経130216、レジャー産業1412 |
7月1日 |
伊豆箱 |
伊豆三津シーパラダイス「みとしーminiパラダイス」オープン |
|
7月2日 |
プリンス |
品川プリンスホテル「コーヒーラウンジマウナケア」、「カフェ・ド・シネマ」リニューアルオープン |
|
7月4日 |
プリンス |
下田プリンスホテル客室26室リニューアルオープン |
|
7月10日 |
横浜八景島 |
エプソンアクアパーク品川全面改装オープン(旧エプソン品川アクアスタジアム) |
日経141028、日経東京版150320・150707、朝日150710 |
7月12日 |
近江鉄道 |
★JR瀬田駅行バスのタイヤが破裂し床破損、乗客3人ケガ |
|
7月16日 |
プリンス |
新横浜プリンスホテル「ブッフェダイニングケッヘル」リニューアルオープン |
|
7月18日 |
伊豆箱 |
伊豆三津シーパラダイス「DON底」オープン |
|
7月27日 |
西武バス |
所沢市の新本社ビルに移転、営業開始 |
|
7月31日 |
西武プロパティーズ |
▲アメリカン・ブルバード営業終了(西武新宿駅高架下) |
|
7月 |
プリンス |
プリンスホテルが外貨建て決済サービス開始 |
日経150626 |
8月1日 |
竃L島園 |
豊島園庭の湯「岩盤浴」オープン |
日経東京版150811 |
8月1日 |
プリンス |
▲プリンスホテル&レジデンス・クアラルンプールがプルマン・クアラルンプール・シティセンター&レジデンスに改称 |
|
8月1日 |
西武観光バス |
大宮・池袋・横浜−大津間高速バス「びわこドリーム号」京都駅乗入開始(浜大津停留所廃止、西日本JRバスと共同運行) |
|
8月24日 |
鉄道 |
西武鉄道が川崎重工業に通勤車両80両を発注 |
日経150825 |
8月31日 |
|
▲品川プリンスホテル「西武プリンスクラブカウンター」営業終了 |
|
9月6日 |
鉄道 |
「心が叫びたがってるんだ。」ラッピングトレイン運行開始(〜10月5日) |
|
9月24日 |
プリンス |
プリンスホテルがオンワードグアムリゾートと提携 |
|
9月28日 |
西武プロパティーズ |
エミオ池袋2期オープン |
|
10月1日 |
鉄道 |
「ミステリービアトレイン2015」運行開始(〜10月4日) |
日経151014 |
10月13日 |
鉄道 |
「SEIBU HALLOWEEN KAWAII TRAIN」ラッピング電車運行開始(デザイン:増田セバスチャン) |
|
10月15日 |
西武HD |
サーべラスが西武HDの発行済株式の4%を売却したことが分かる |
日経151016 |
10月20日 |
鉄道 |
西武鉄道池袋駅に観光案内所「TIC池袋」オープン |
日経東京版151020 |
10月30日 |
鉄道 |
芝公園2丁目ビルを取得 |
日経東京版151106 |
11月7日 |
伊豆箱 |
大雄山線開業90周年記念イベント開催 |
|
11月7日 |
鉄道 |
「西武トレインフェスティバル2015 in 横瀬」開催 |
|
11月17日 |
伊豆箱 |
★「三嶋大社初詣臨時電車」の運行中止発表 |
|
11月21日 |
西武バス |
「西武バス感謝祭」開催(飯能営業所) |
|
11月21日 |
プリンス |
かぐらスキー場「カフェレストランSNOWMAN」オープン、みつまたエリアに「スノーマットゲレンデ」新設 |
|
11月23日 |
伊豆箱 |
「いずはこねふれあいフェスタ」開催(伊豆箱根鉄道本社) |
|
12月11日 |
プリンス |
新宿プリンスホテル地下1階に「ザ・ステーションカフェバー」オープン |
日経東京版151203 |
12月12日 |
プリンス |
万座温泉スキー場「スノーパーク」新設 |
日経150915 |
12月18日 |
西武観光バス、伊豆箱根バス |
「苗場ホワイトスノーシャトル」運行開始(〜2016年3月21日) |
|
12月19日 |
西武レクリエ−ション |
★西武ゆうえんちの大観覧車の扉が最上部付近で開く |
|
12月19日 |
プリンス |
軽井沢プリンスホテルウエスト宴会場「千曲」リニューアルオープン |
日経151112広告 |
12月19日 |
プリンス |
プリンスホテルが子供会員組織「プリンスキッズ」募集開始 |
日経151201 |
12月25日 |
仁杉巌 |
★仁杉巌死去(元国鉄総裁、元西武鉄道社長、100歳) |
日経160105 |
12月31日 |
鉄道 |
▲西武秩父仲見世通り営業終了 |
|
12月31日 |
|
▲カートランド宮沢湖営業終了(→移転・モーターパーク所沢) |
|
|
プリンス |
▲東京プリンスホテル「有章院霊廟二天門」修復工事着工 |
|
2016年 |
1月4日 |
プリンス |
▲グランドプリンスホテル高輪営業終了(改修のため、〜2016年10月下旬) |
|
1月14日 |
西武HD |
子会社の西武鉄道が近江鉄道の全株式を取得し、完全子会社化すると発表(→2月29日取得) |
|
1月15日 |
プリンス |
▲グランドプリンスホテル新高輪「中国料理桃李」閉店(→1月27日古稀殿オープン・グランドプリンスホテル高輪より移転) |
|
1月16日 |
鉄道 |
「秩父ハローキティトレイン」出発式(〜3月27日) |
|
1月18日 |
西武HD |
週刊誌記事巡る訴訟で西武ホールディングスと文芸春秋が和解 |
日経160119 |
1月25日 |
プリンス |
▲大磯プリンスホテル「大磯温泉」営業休止(改装のため) |
|
2月1日 |
伊豆箱 |
伊豆箱根鉄道が箱根駒ヶ岳ロープウエー事業をプリンスホテルに移管 |
|
2月5日 |
プリンス |
プリンスホテルがFCと運営受託再参入を検討(大都市や地方中核都市) |
日経160206 |
2月10日 |
西武HD |
西武ホールディングスが堤義明元コクド会長に請求していた約226億円すべてが支払われることになったと発表(特別利益を計上) |
読売160211、日経160211 |
2月10日 |
鉄道 |
▲安比奈線の車両基地整備計画廃止を決定(減損損失126億4000万円を計上) |
|
2月13日 |
プリンス |
「アウディFISアルペンスキーワールドカップ2016湯沢苗場大会」開催(〜2月14日、苗場で41年、日本で10年ぶりの開催) |
|
2月20日 |
鉄道 |
西武鉄道本川越駅西口開設(東武との乗り換え時間短縮) |
|
3月15日 |
鉄道 |
京成電鉄が成田空港構内で西武鉄道の「秩父フリーきっぷ」と「西武レールパス」を発売開始 |
日経東京版160304 |
3月16日 |
西武HD |
サーベラスが西武ホールディングスの株式6%強分を売却(持株比率21.20%⇒14.48%) |
日経160325 |
3月26日 |
鉄道 |
副都心線・東急東横線経由埼玉−神奈川間直通列車の愛称「Fライナー」使用開始 |
日経東京版151219 |
3月26日 |
プリンス |
新函館北斗駅内北斗市観光交流センター内に「プリンスホテルウエルカムカウンター」設置 |
|
3月27日 |
近江鉄道 |
連節バス「JOINT LINER」南草津立命館線出発式 |
|
3月30日 |
鉄道 |
「きゃりーぱみゅぱみゅ5周年×西武鉄道」開始 |
|
3月31日 |
西武レクリエーション |
▲西武鷺ノ宮フィットネスクラブ営業終了 |
|
3月31日 |
プリンス |
▲エプソン販売との「エプソンアクアパーク品川」ネーミングライツ契約終了(→4月1日アクアパーク品川) |
|
3月31日 |
飯能市、西武鉄道、西武レクリエーション |
▲みやざわこフィッシングエリア営業終了(→4月1日宮沢湖での釣り行為禁止) |
|
3月 |
伊豆箱 |
▲三津船舶営業所廃止 |
|
3月 |
鉄道 |
西武池袋駅改装完成 |
読売140612、日経東京版140612 |
4月1日 |
プリンス |
大津プリンスホテルがびわ湖大津プリンスホテルに改称 |
|
4月1日 |
プリンス |
▲東京プリンスホテル営業休止(全面改装のため、〜2017年3月31日) |
|
4月1日 |
プリンス |
プリンスホテルと潟eィ・ジョイが事業提携、T・ジョイPRINCE品川、T・ジョイSEIBU大泉を共同経営、品川プリンスシネマがT・ジョイPRINCE品川に、T・ジョイ大泉がT・ジョイSEIBU大泉に改称 |
|
4月1日 |
近江鉄道 |
JR南草津駅−立命館大学(BKC)間に連節バス導入 |
|
4月5日 |
西武プロパティーズ |
西武新宿駅高架下に「Brick St.」(ブリックストリート)開業(旧アメリカン・ブルバード) |
|
4月16日 |
鉄道 |
「西武ニュース・cocotto(ココット)」発行(「西武ニュース・笑顔びより」をリニューアル) |
|
4月16日 |
伊豆箱 |
▲三津湾内めぐり遊覧船「チャッピー」運航終了 |
|
4月17日 |
鉄道 |
レストラン仕様の観光列車「西武旅するレストラン52席の至福」運行開始(西武池袋−西武秩父間、西武新宿−西武秩父間、西武新宿ー本川越間を予定、4000系車両を改造、デザイン:隈研吾) |
日経東京版150617・160324、朝日150829、新建築1607 |
4月29日 |
プリンス |
新横浜プリンスホテルに「セブンイレブン」オープン |
|
5月10日 |
西武HD |
東京ガーデンテラス紀尾井町の商業施設「紀尾井テラス」一部開業(1〜2階部分) |
日経東京版160316・160510 |
5月18日 |
伊豆箱 |
▲箱根十国峠レストハウス2階展望レストラン営業休止 |
|
5月28日 |
鉄道 |
西武秩父駅に秩父鉄道のSLパレオエクスプレスが初入線 |
|
5月31日 |
プリンス |
▲新杉田ボウル営業終了 |
|
6月4日 |
鉄道 |
ラッピング電車「SEIBU KPP TRAIN」運行開始(〜9月29日、きゃりーぱみゅぱみゅとコラボ) |
日経東京版160604 |
6月20日 |
鉄道 |
「西武横浜中華街グルメきっぷ」発売開始 |
日経東京版160621 |
6月 |
プリンス |
函館大沼プリンスゴルフコース営業再開(10年ぶり)、クラブハウス新設 |
|
7月1日 |
|
T・ジョイPRINCE品川に「IMAXデジタルシアター」オープン |
|
7月1日 |
伊豆箱 |
伊豆三津シーパラダイスリニューアルオープン(カワウソ・フクロウ初登場、モモイロペリカン再登場) |
|
7月15日 |
鉄道、プロパティーズ |
所沢駅東口ビル起工式 |
日刊工業160719 |
7月27日 |
西武HD |
グランドプリンスホテル赤坂跡地再開発ビル「東京ガーデンテラス」全面開業(ホ
テル・オフィス棟36階地下2階、住宅棟21階地下2階)、「赤坂プリンスクラシック
ハウス」オープン |
日経121109・141212、読売141212、朝日150718、日経東京版160510 |
7月27日 |
プリンスホテル |
ホテル「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」オープン(250室)、ラグジュアリーコレクションに加盟 |
日経150114・160122、朝日150114、日経東京版160510 |
夏 |
西武HD |
訪日外国人客対象会員サービス「セイブプリンスクラブemi(エミ)」開始 |
日経東京版160121 |
7月11日 |
プリンス |
プリンスホテルUSA設立 |
日経160511 |
夏 |
プリンス |
プリンスホテルが「シドニーオフィス」開設 |
日経160511 |
8月1日 |
プリンス |
軽井沢水力発電所全面改修、「プリンスエナジーエコファーム軽井沢水力発電所」に改称 |
|
8月19日 |
西武HD |
▲ハプナビーチプリンスホテルの客室棟の一部を米不動産投資会社のアンジェロゴードンに売却 |
日経160820 |
8月22日 |
鉄道 |
★台風9号による影響で多摩湖線武蔵大和−西武遊園地間で土砂崩れが発生し電車が立往生、復旧のめど立たず多摩湖線全線運休(→9月6日運転再開) |
日経160824、東京新聞160902 |
秋 |
プリンス |
「ニューヨークオフィス」開設 |
日経160511 |
秋 |
鉄道 |
「西武線同窓会電車」貸切運行開始 |
日経東京版160324 |
9月30日 |
プリンス |
▲大磯プリンスホテル「特選店」営業終了 |
|
10月8日 |
鉄道 |
2代目「銀河鉄道999デザイン電車」運行開始(20000系電車) |
|
10月31日 |
プリンス |
▲大磯プリンスホテル「湘南ストリート」営業終了 |
|
10月末 |
|
西武遊園地波のプールでイルミネーション「大海原のマッピング劇場」開催(〜2017年4月初旬) |
日経東京版161007 |
11月1日 |
プリンス |
グランドプリンスホテル高輪、高輪花香路(和室16室)オープン |
日経161101広告 |
11月23日 |
竃L島園 |
としまえん「フィールドアスレチックこどもの森」全面リニューアルオープン、「トリックメイズ」オープン |
日経東京版161123、日経170210 |
11月 |
プリンス |
ハワイプリンスホテルワイキキ「ワンハンドレッド・セイルズ」オープン(プリンスコート・レストラン跡) |
|
12月10日 |
伊豆箱 |
駿豆線「イエローパラダイストレイン」運行開始(1300系) |
|
12月26日 |
プリンスホテル |
★富良野スキー場でヒグマ出没しゲレンデ閉鎖 |
読売161226 |
2017年 |
1月4日 |
プリンス |
▲グランドプリンスホテル新高輪「マルモラーダ」閉店 |
|
1月10日 |
プリンス |
▲品川プリンスホテル「和食ななかまど」閉店 |
|
1月12日 |
|
サーベラスが西武ホールディングス株式の一部を売却(保有割合11.8%となる) |
日経170113 |
3月1日 |
鉄道 |
西武ドームがメットライフドームに改称(メットライフ生命保険が命名権取得) |
|
3月25日 |
鉄道 |
西武秩父−元町・中華街間に座席指定電車「S−TRAIN」運行開始<西武、東京メトロ、東急> |
日経東京版170114、読売170329広告 |
3月下旬 |
鉄道 |
西武鉄道が横浜アリーナを子会社化(持株比率63%) |
日経170304、読売神奈川2版170304 |
3月31日 |
プリンス |
▲品川プリンスホテル「トップ・オブ・シナガワ」閉店 |
|
3月31日 |
プリンス |
▲札幌プリンスホテル「カフェ リシオ」営業終了(タワー1階) |
|
3月 |
西武HD |
西武HDが会員制ホテル事業に参入を検討していることが分かる |
日経170310 |
3月 |
西武HD |
低価格ホテル(プリンスホテル4番目のブランド)の展開が報道される |
日経170330 |
4月1日 |
プリンスホテル |
東京プリンスホテルリニューアルオープン |
日経161223・170128 |
4月1日 |
大磯町 |
旧吉田茂邸一般公開 |
日経170327、読売横浜版170327・170319 |
4月1日 |
プリンスホテル |
品川プリンスホテルイーストタワー「カフェレストラン24」リニューアルオープン |
|
4月1日 |
西武観光バス |
西武観光バスと西武高原バスが合併 |
交通新聞170406 |
4月1日 |
プリンスホテル |
新宿プリンスホテルビュッフェレストラン「ブッフェダイニング プリンスマルシェ」オープン(旧レストランプリンスバイキング) |
読売170418 |
4月1日 |
ハワイプリンスホテルワイキキLLC |
ハワイプリンスホテルワイキキがプリンスワイキキに改称、最上階に新チャペル「ラニレア チャペル」オープン<ワタベウエディング> |
日経160916 |
4月 |
西武プロパティーズ |
▲「那須ガーデンアウトレット」の運営が西武プロパティーズからJLLモールマネジメントに変更 |
産経170111 |
4月5日 |
プリンスホテル |
大磯プリンスホテルリニューアルオープン |
|
4月11日 |
プリンスホテル |
品川プリンスホテルアネックスタワーレストラン「和ビストロいちょう坂」オープン(旧和食ななかまど跡) |
|
4月14日 |
プリンスホテル |
杉田ゴルフ場リニューアルオープン |
日経MJ170324 |
4月14日 |
プリンスホテル |
グランドプリンスホテル新高輪「ブッフェ&カフェ・スロープ・サイド・ダイナ―・ザクロ」オープン(マルモラーダ跡) |
日経東京版170415 |
4月24日 |
鉄道、西武レクリエーション |
西武秩父駅仲見世通りに複合温泉施設「西武秩父駅前温泉祭の湯」オープン |
日経東京版150819・161206、読売170329広告・170424広告 |
5月9日 |
|
サーベラスが西武ホールディングスの株式の一部を売却(9.66%→2.35%) |
日経170510 |
5月12日 |
西武レクリエーション |
★西武園ゆうえんち「アーケード大通り」火災(テナントによる保険金詐取が原因) |
読売170513、日経181222 |
5月15日 |
西武バス |
東京−高岡・氷見線(加越能バス、西武バス)と東京−富山線(西武バス、富山地方鉄道)が統合 |
|
5月20日 |
|
★建築家池原義郎死去(89歳、西武ライオンズ球場など設計) |
読売170529 |
5月中旬 |
横浜八景島 |
★横浜・八景島シーパラダイスで水温設備故障(→8月9日までに深海生物88匹全滅) |
読売170914 |
5月31日 |
西武鉄道 |
▲安比奈線廃止(1963年休止) |
日経170602 |
6月3日 |
西武レクリエーション |
西武園ゆうえんち営業再開 |
日経170603、サンケイスポーツ170601 |
6月15日 |
プリンス |
プリンスホテルが低価格帯の新ブランド「プリンススマートイン」を設けると正式発表 |
日経170616 |
6月28日 |
プリンス |
三養荘本館が国の登録文化財に登録(旧岩崎久彌別邸) |
|
7月3日 |
プリンス |
プリンスホテルが豪州のホテル大手ステイウエルホスピタリティグループ(SWHG)のホテル事業買収で契約調印、ステイウエル・ホールディングス設立 |
日経170704、読売170704 |
7月12日 |
プリンス |
軽井沢プリンスホテルイーストが「スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH)」に正式加盟、リニューアルオープン |
レジャー産業1708 |
7月13日 |
横浜八景島 |
八景島シーパーラダイス巨大立体迷路「デッ海」オープン |
日経神奈川版170630、読売横浜版170630、日経MJ170705 |
7月15日 |
プリンス |
大磯プリンスホテル温泉・スパ施設新設(1・2号館跡地) |
読売神奈川2版170715 |
7月22日 |
プリンス |
芦ノ湖畔蛸川温泉龍宮殿本館を改装し温泉施設として開業 |
日経170128、読売神奈川2版1702014、朝日170628 |
8月1日 |
湖国バス |
米原駅−伊吹山スカイテラス駐車場間「伊吹山登山バス」運行開始 |
|
8月1日 |
プリンス |
苗場スキー場プリンス第2ゴンドラ山頂駅付近に「Naeba天空テラス」新設(〜8月27日) |
|
8月1日 |
プリンス |
品川プリンスホテルステラボールで「フェルサブルータWA!」開始 |
|
8月1日 |
近江鉄道 |
JR守山駅西口複合商業施設「cocotto MORIYAMA」開業(旧近江鉄道ビル跡地、ベッセルイン滋賀守山駅前、飲食店、フィットネスクラブ) |
朝日第2滋賀版170816 |
8月6日 |
プリンスホテル、潟lーヴェ |
軽井沢プリンスホテルスキー場山頂で「天空朝ヨガ in 矢ヶ崎」初開催 |
|
8月10日 |
西武HD |
サーベラスが西武ホールディングス全株式を売却 |
日経170817 |
8月16日 |
プリンス |
ハプナビーチプリンスホテルがウエスティンとFC契約 |
日経170814 |
9月4日 |
プリンス |
▲びわ湖大津プリンスホテル1階「ロビーラウンジシャトレーヌ」営業終了 |
|
9月30日 |
竃L島園 |
としまえん「チャレンジトレイン」導入 |
日経東京版170921、アミューズメント産業1711 |
10月1日 |
近江鉄道 |
近江鉄道日野駅駅舎再生、観光案内・交流施設「なないろ」オープン |
|
10月2日 |
プリンス |
ささしまライブ24の複合高層ビル「グローバルゲート」上層階に「名古屋プリンスホテルスカイタワー」開業(170室、名古屋市) |
日経150821、日経171002広告、週刊ホテレス171110 |
10月2日 |
プリンス |
品川プリンスホテルで自律走行型デリバリーロボット「Relay」運用開始 |
日経東京版170819 |
10月3日 |
プリンス |
新横浜スケートセンターがKOSE新横浜スケートセンターに改称(潟Rーセーが命名権3年間取得) |
|
10月4日 |
プリンス |
オーストラリアでステイウエル・ホールディングスの運営開始 |
|
10月末 |
湖国バス |
▲ボンネットバス引退(製造より50年経過) |
|
11月7日 |
プリンス |
水陸両用バス「東京ダックツアー」運行開始(東京プリンスホテル−東京タワー前−レインボーブリッジ−お台場、→▲2018年7月31日運行終了)<ジャパンダック梶A日本水陸観光梶 |
|
11月9日 |
|
日本クラシックホテルの会設立(日光金谷ホテル、富士屋ホテル、万平ホテル、奈良ホテル、東京ステーションホテル、ホテルニューグランド、蒲郡クラシックホテル、川奈ホテル、雲仙観光ホテル) |
日経170801 |
11月10日 |
プリンス |
びわ湖大津プリンスホテル1階「ロビーラウンジポートニオ」オープン(旧ロビーラウンジシャトレーヌ) |
|
12月1日 |
プリンス |
ザ・プリンスパークタワー東京に「ザ・ショップ・アット・ザ・パーク」オープン |
日経171130 |
12月1日 |
プリンス |
アクアパーク品川がマクセルアクアパーク品川に改称(マクセルホールディングスが命名権3年間取得) |
|
12月13日 |
プリンス |
品川プリンスホテル最上階に「ダイニングアンドバーテーブルナイントウキョウ」オープン(トップ・オブ・シナガワ跡) |
産経171206 |
12月14日 |
プリンス |
プリンスホテルが会員制ホテルに参入すると発表(「プリンス バケーション クラブ」) |
日経171215 |
12月16日 |
近江鉄道 |
電気機関車10両を公開(→解体又は譲渡) |
|
12月22日 |
プリンス |
志賀高原プリンスホテル東館「バーソルトレイク」が「バール・エトワール-星空-」に改称 |
|
12月22日 |
竃L島園 |
としまえんお化け屋敷「ミステリーゾーン」で「怨霊廃線VR」オープン(〜2018年4月9日) |
日経東京版171222、朝日180221 |
12月23日 |
StayWellHoldings Pty Ltd |
「Park Regis Boutique(パークレジス ブティック)」オープン(ドバイ) |
|
|
湖国バス |
伊吹山登山バス運行開始 |
|
2018年 |
1月12日 |
関根正裕 |
政府系商工中金社長にプリンスホテル取締役常務執行役員関根正裕氏をあてると発表 |
日経180112、日刊工業180115 |
1月 |
吉林西武リゾートコンサルティング |
吉林西武リゾートコンサルティング有限公司が万科(張家口)旅遊開発有限公司)と河北省張家口市の「崇礼汗海梁スキー場プロジェクト」の開発・設計コンサルティング業務を受託 |
|
2月1日 |
プリンス |
札幌プリンスホテル−JR札幌駅間無料シャトルバス運行開始 |
|
2月25日 |
鉄道 |
▲所沢ステーションビル閉館(→解体→2020年建替え・グランエミオ所沢2期) |
|
2月27日 |
プリンス |
プリンスホテルが江東区潮見地区での新規ホテルの運営を受託したと発表(605室、→2018年7月着工)<所有:潮見ランドパーク> |
日経180228 |
2月 |
|
▲豊島園「フライイングカーペット」営業終了 |
|
3月1日 |
StayWell Holdings Pty Ltd |
「Park Regis Lotus Hotel(パークレジスロータスホテル)」オープン(バーレーン王国) |
|
3月2日 |
西武HD |
西武鉄道所沢駅東口「グランエミオ所沢」オープン(第1期) |
日経東京版171006・180303、日経160131、交通新聞180307 |
3月2日 |
プリンス |
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖「本館西棟客室46室」と「温泉露天風呂」リニューアルオープン |
|
3月10日 |
鉄道 |
西武新宿−拝島間有料座席指定列車「拝島ライナー」運行開始(40000系) |
|
3月11日 |
西武レクリエーション |
★西武園ゆうえんち大観覧車でドアの施錠を忘れたまま小学3年生の男児1人を乗せて1周させる(→営業休止→5月3日営業再開) |
|
3月17日 |
プリンス |
川奈ホテル新本館リニューアルオープン(海側47室) |
|
3月23日 |
近江鉄道 |
★賤ケ岳リフトが大雨の影響で土砂崩れ(→4月からの営業ができなくなる) |
|
3月28日 |
プリンス |
神奈川県が2020年東京オリンピックのセーリング競技選手村分村として大磯プリンスホテルを決定 |
読売180329 |
3月 |
プリンス |
▲大正大学鴨台食堂運営終了 |
|
4月7日 |
西武レクリエーション |
「西武フィットネス emifit 鷺ノ宮」オープン(中野区) |
|
4月9日 |
西武HD |
西武鉄道池袋ビル上棟式 |
日経東京版180410 |
4月27日 |
伊豆箱根鉄道、伊豆箱根バス |
芦ノ湖水陸両用バス「ニンジャバス・ウオーター・スパイダー」運航開始 |
神静民報180419、産経神奈川版180423 |
5月1日 |
横浜八景島 |
★横浜・八景島シーパラダイス「アクアライドU」が機械の故障により運休 |
|
5月7日 |
|
▲豊島園「アンパンマンハッピースカイ」営業終了 |
|
5月20日 |
|
鬼押出し園浅間山観音堂創建六十周年慶讃法要 |
|
5月28日 |
プリンス |
新富良野プリンスホテルにレストラン「ル・ゴロワ フラノ」オープン |
|
6月1日 |
プリンス |
軽井沢プリンスホテルで夜行性動物観察「ピッキオ ワイルドサファリツアー」開催(〜10月31日) |
|
6月6日 |
プリンス |
★プリンスホテルが田端プリンスホテルを提訴(東京都北区) |
|
6月12日 |
伊豆箱 |
駿豆線「軌道線カラー」電車運行開始(緑とクリーム色、3000系) |
|
6月21日 |
プリンス |
プリンスホテル社長に小山正彦就任 |
日経180223 |
6月26日 |
プリンスリゾーツハワイインク |
「ウェスティン ハプナ ビーチ リゾート」リニューアルオープン(249室、旧ハプナビーチプリンスホテル) |
|
6月26日 |
横浜八景島 |
新・上越市立水族博物館「うみがたり」開館(運営:横浜八景島) |
|
6月26日 |
プリンス |
★プリンスホテル予約サイトに不正アクセス、12万5千件の個人情報流失と発表(英語・中国語サイトから予約した人の情報、パリのファストブッキングのサーバーが不正アクセスを受け情報流失) |
日経180627、読売180627、毎日180626 |
6月 |
プリンス |
子会社ステイウエルの海外新ラグジュアリーブランド「The Prince AKATOKI」の創設を発表 |
|
7月10日 |
プリンス |
ザ・プリンスパークタワー東京がプリファードホテル&リゾーツの「LVX(ラックス)」に加盟 |
|
7月12日 |
横浜八景島 |
横浜・八景島シーパラダイス「アクアミュージアム」リニューアルオープン、クライミング施設「ロックンロック」オープン |
東京新聞神奈川版180718 |
7月12日 |
プリンス、ステイウェル |
パークレジス アリオン開業(96室、ジャカルタ南部) |
|
8月10日 |
プリンス、ステイウェル |
パークレジス アヴェダ開業(44室、ケーララ州クマラコム) |
|
9月6日 |
プリンス |
プリンスホテルが田端プリンスホテルを経営するモクラスと和解(田端プリンスホテルを田端王子ホテルに改称) |
|
9月30日 |
埼玉西武ライオンズ |
埼玉西武ライオンズが10年ぶり22度目のパリーグ優勝 |
読売181001 |
10月4日 |
横浜八景島 |
横浜・八景島シーパラダイスでジンベエザメ展示開始 |
朝日181004、東京新聞横浜版181008 |
10月16日 |
プリンス |
JR熱海駅近くの旧伊豆箱根バス熱海営業所跡地にプリンスホテルがホテル開業を計画していることが分かる |
日経産業181019 |
10月31日 |
鉄道 |
西武園競輪場初のナイターレース開催(ブルーウイングナイトレース) |
日経東京版180815 |
10月31日 |
プリンス |
★品川プリンスホテルメインタワーで強盗、1400万円被害 |
|
11月9日 |
横浜八景島 |
横浜・八景島シーパラダイスでナイトショー「ライティア」開始 |
読売181114 |
11月13日 |
プリンス、ステイウェル |
英ロンドンの五つ星高級ホテル「ジ・アーチ ロンドン」の運営会社を買収した発表 |
日経181114、読売181114、産経181114 |
11月23日 |
|
としまえん屋内型あそび場ASOBRAVO!アソブラボーオープン |
|
11月29日 |
西武プロパティーズ |
池袋線秋津駅に駅ナカ商業施設「エミオ秋津」グランドオープン |
|
12月2日 |
プリンスホテル |
★箱根仙石原プリンスホテルで42人がノロウイルス食中毒 |
読売横浜版181211 |
12月8日 |
近江鉄道 |
▲近江鉄道ミュージアム閉館 |
|
12月8日 |
プリンス |
グランドプリンスホテル新高輪が「クラブラウンジ」を1階に移設拡大 |
日経180816 |
12月26日 |
|
★TBSテレビの番組企画で深夜「としまえん」に若者が殺到し大混乱 |
|
12月31日 |
プリンス |
▲剣湖山プリンスホテルフランチャイズ契約終了 |
|
2019年 |
1月14日 |
西武観光バス |
▲横浜・羽田空港・品川−軽井沢間高速バス廃止 |
|
2月16日 |
|
★神楽ケ峰のかぐらスキー場コース外でバックカントリースキーをしていた2人が行方不明(→2月18日救助) |
日経190218、読売190218 |
2月 |
鉄道 |
「武山ソーラーパワーステーション」発電開始(横須賀市) |
日経東京版180116 |
3月9日 |
鉄道 |
池袋線飯能駅舎リニューアルオープン |
|
3月16日 |
鉄道 |
新型特急001系「Laview」運行開始(風景に溶け込む特急、日立製作所製)<デザイン:妹島和世> |
日経160315、読売160315・190214、朝日東京版190214、産経190215、新建築1904 |
3月25日 |
西武HD |
西武鉄道旧本社ビル建替え賃貸ビル「ダイヤゲート池袋」竣工式(18階地下2階) |
日経東京版150326、東京新聞東京版190326 |
4月1日 |
鉄道 |
西武新宿駅リニューアル完成、訪日外国人向け観光案内所「SEIBU Tourist Infomation Center」開設 |
交通新聞190423 |
4月1日 |
西武HD |
西武ホールディングスが所沢市から池袋に本社移転、「ダイヤゲート池袋」開業(18階地下2階、旧西武鉄道本社ビル跡地) |
日経170117、日経東京版170117、日刊工業170118、読売170117、新建築1905、近代建築2009・1906 |
4月5日 |
プリンス |
グランドプリンスホテル新高輪「エグゼクティブクラブスイートキング」2室増室オープン |
|
4月27日 |
鉄道 |
本川越−飯能間で特急「Laview」運行(〜5月6日) |
鉄道ジャーナル1901・1905・1906 |
5月6日 |
近江鉄道 |
▲700形あかね号営業運転終了 |
|
7月6日 |
近江鉄道 |
▲賤ケ岳リフト営業再開(近江鉄道が奥伊吹観光にリフトを無償譲渡) |
|
7月8日 |
プリンス |
会員制「プリンスバケーションクラブヴィラ軽井沢浅間」(15棟)、「プリンスバケーションクラブ軽井沢浅間」開業 |
日経180608広告、日経190331広告、日経190704 |
7月17日 |
プリンス |
会員制「プリンスバケーションクラブ三養荘」オープン(8室) |
日経東京版180815 |
7月27日 |
AirX |
東京ヘリポート−下田プリンスホテル、東京ヘリポート−箱根プリンスホテル間ヘリコプター運航開始(〜9月8日) |
日経東京版190725 |
7月27日 |
伊豆箱 |
伊豆・三津シーパラダイス「ペンパラ」オープン |
|
8月4日 |
横浜八景島 |
★八景島シーパラダイス「サーフコースター」追突、乗客2人ケガ |
朝日190805 |
8月6日 |
伊豆箱 |
バイカーズパラダイス南箱根オープン(静岡県函南町、旧湯河原ドライブインを改装) |
|
8月15日 |
|
★としまえんプール「ふわふわウオーターランド」エリアで女児死亡 |
日経190816 |
8月 |
埼玉西武ライオンズ |
▲室内練習場・選手寮「若獅子寮」取壊し(所沢市、40年の歴史に幕) |
|
9月16日 |
プリンス、ステイウェル |
「ザ・プリンス アカトキ ロンドン」オープン(82室、ジ・アーチ ロンドンを改装) |
日経181114、読売181114・190831、産経181114、レジャー産業1910、月刊ホテル旅館2002 |
9月30日 |
西武バス |
▲高速バス池袋−長野線運行終了 |
|
9月30日 |
西武バス |
▲高速バス新潟・長岡−川越・大宮線運行終了 |
|
10月1日 |
伊豆箱 |
▲介護事業を潟U・サンパワーに譲渡 |
|
10月 |
プリンス |
★台風19号の大雨で箱根湯の花ゴルフ場のクラブハウスが土砂崩れで流失 |
|
11月2日 |
近江鉄道 |
近江鉄道ミュージアムオープン(八日市駅内) |
|
12月1日 |
プリンス |
▲箱根園水族館「淡水館」閉館(40年の歴史に幕) |
|
12月5日 |
プリンス、ステイウエル |
ベトナム・ダナンに「パークレジス・ココベイ」(686室)、「レジャーイン・ココベイ」(372室)オープン |
|
12月14日 |
伊豆箱 |
伊豆三津シーパラダイス「あじっこパラダイス」オープン |
|
|
プリンス |
広州に「ザ・プリンス アカトキ」オープン(275室) |
日経181121 |
2020年 |
1月8日 |
伊豆箱 |
▲三島駅そば処閉店(47年の歴史に幕) |
|
1月23日 |
西武ホールディングス |
西武園ゆうえんちのテーマを「1960年代の懐しさ」に設定すると発表、森岡毅のマーケティング会社「刀」と組む |
日経200124、読売200124 |
1月 |
|
ワーナー・ブラザーズがとしまえん跡地一部に「ハリー・ポッター」のテーマパークを2023年春をめどにオープンさせることが分かる、としまえんは閉園し練馬城址公園用地として東京都に大部分を売却 |
日経200204 |
2月29日 |
西武レクリエーション |
★新型コロナウイルスの影響で西武園ゆうえんちが3月15日まで休園(→3月21日営業再開) |
読売200321 |
2月29日 |
竃L島園 |
★新型コロナウイルスの影響でとしまえんが3月15日まで休園(→3月21日営業再開) |
日経200322、読売200322 |
2月29日 |
横浜八景島 |
★新型コロナウイルスの影響で横浜・八景島シーパラダイスを3月15日まで休園、→3月20日まで休園延長→3月21日営業再開→3月23日水族館営業再開) |
|
2月 |
国立市 |
旧国立駅舎復元完成 |
日経東京版160226 |
3月2日 |
伊豆箱 |
★新型コロナウイルスの影響で伊豆三津シーパラダイスが休館(→3月21日営業再開) |
|
3月14日 |
鉄道 |
秩父鉄道直通列車発着駅を池袋から飯能に変更 |
|
3月22日 |
プリンス |
「ザ・ホテル青龍京都清水」開業(元清水小跡地)<京都市、経営:NTT都市開発、運営:プリンスホテル> |
日経200322広告 |
3月26日 |
プリンス |
★新型コロナウイルスの影響でプリンス・ワイキキ、マウナケア・ビーチ・ホテル、ウエスティン・ハプナ・ビーチ・リゾートを4月30日まで営業休止 |
|
3月28日 |
|
★新型コロナウイルスの影響でとしまえん、西武園ゆうえんち、横浜・八景島シーパラダイスが当分の間閉園 |
|
3月31日 |
西武観光バス |
▲池袋・品川−箱根間高速バス運休 |
|
3月31日 |
プリンス |
▲富良野プリンスホテル、万座高原ホテル、箱根湯の花プリンスホテル、龍宮殿の営業を休止すると発表 |
|
3月 |
横浜八景島 |
▲横浜八景島シーパラダイス「オクトパス」営業終了 |
|
4月1日 |
喜多村樹美男 |
喜多村樹美男が西武鉄道社長に就任 |
読売200228、日経200228 |
4月1日 |
西武造園 |
農地所有適格法人西武アグリ叶ン立 |
|
4月8日 |
西武ホールディングス |
★5月12日に予定していた連結決算の発表を5月26日に延期すると発表 |
日経200409 |
4月11日 |
西武バス、新潟交通、越後交通 |
★新型コロナウイルスの感染拡大の影響で東京−新潟間高速バスを当面の間全便運休 |
|
4月12日 |
|
★小林正則元プリンスホテル社長死去(73歳) |
日経死亡公告200416 |
4月17日 |
プリンス |
川奈ホテル本館客室17室リニューアルオープン |
|
4月17日 |
プリンス |
★品川プリンスホテルイーストタワーで新型コロナウイルス感染者の軽症者受入れ開始 |
|
4月20日 |
プリンス |
★新型コロナウイルスの影響で全国38軒のホテル、会員制ホテル3軒、ゴルフ場27ヵ所を当面の間臨時休業すると発表 |
|
4月21日 |
伊豆箱 |
高速バス「三島羽田シャトル」運行開始(新木場−羽田空港−横浜駅−三島駅−大場間)<WILLER EXPRESS、東海バスオレンジシャトル、伊豆箱根観光バス> |
|
5月1日 |
|
潟uルーインキュベーション設立 |
|
5月18日 |
横浜八景島、仙台水族館開発 |
仙台うみの杜水族館1ヶ月ぶり営業再開 |
|
5月28日 |
鉄道 |
沿線のレジャー施設の再開を発表(5月29日西武秩父駅前温泉 祭の湯、5月30日BIGBOX東大和、5月31日西武ドームテニスコート、6月1日中国割烹旅館掬水亭・BIGBOX高田馬場、再開未定としまえん・西武園ゆうえんち) |
|
5月30日 |
近江鉄道 |
八幡山ロープウエー1ヶ月ぶり営業再開 |
|
5月31日 |
バス |
▲池袋−金沢間高速バスから撤退(西日本ジェイアールバスの単独運行となる) |
|
5月31日 |
近江鉄道 |
日野駅「鉄道資料展示室」オープン |
|
5月 |
バス |
西武バスが路線バスのカラーリングデザインを67年ぶり一新、新デザイン車両「S-tory」運行開始 |
|
6月1日 |
プリンス |
プリンスホテルが各施設の営業を順次再開 |
|
6月1日 |
|
潟uルーミューズ設立 |
|
6月1日 |
伊豆箱 |
伊豆・三津シーパラダイス49日ぶり営業再開 |
|
6月1日 |
横浜八景島 |
横浜八景島シーパラダイス営業再開(来場者制限) |
読売神奈川版200601 |
6月12日 |
鉄道 |
としまえん跡地「ハリーポッターのスタジオツアー施設」テーマパーク整備発表、東京都・西武鉄道・練馬区・ワーナーブラザーズジャパン・伊藤忠商事で覚書締結 |
日経200613 |
6月12日 |
西武建設 |
★西武建設、西武造園、横浜緑地、西武緑化管理が土木施工などに関する複数の国家資格を不正に取得していたと発表 |
|
6月17日 |
プリンス |
マクセルアクアパーク品川「ドルフィンパフォーマンス」と「アトラクション(パイレーツ、メリーゴーランド)」を再開 |
|
6月18日 |
プリンス |
大磯ロングビーチが今夏の営業をプリンスホテル宿泊者とシーズンパスポート購入者に限定すると発表 |
読売神奈川2版200623 |
6月20日 |
|
西武園ゆうえんち3ヶ月ぶり営業再開 |
|
7月15日 |
プリンス |
箱根湯の花ゴルフ場営業再開(スループレーに変更) |
|
7月23日 |
プリンス |
軽井沢プリンスホテルウエスト改装オープン(レストラン増設、宿泊棟新設他)、「ALL DAY DINING LOUNGE/BAR Primrose」、「中国料理 桃李」オープン(6月開業予定を延期) |
日経180707、日経東京版180710・180801 |
7月23日 |
プリンス |
八海山ロープウェー3カ月遅れで営業開始 |
|
8月1日 |
近江鉄道 |
新「300形」運行開始(旧西武鉄道3000系を改造) |
|
8月7日 |
横浜八景島 |
桃園水族館「Xpark」開業(台湾、2020年1月開業予定が延期) |
日経161129、神奈川新聞161129、読売神奈川2版161129・191019 |
8月10日 |
横浜八景島 |
横浜・八景島シーパラダイス新アトラクション「マリンカート ファンタジア」オープン |
|
8月11日 |
西武ライオンズ |
メットライフドームに隣接する西武獅子ビルを改修し屋内子ども広場「テイキョウキッズルーム」リニューアルオープン |
日経東京版200814 |
8月18日 |
鉄道 |
西武鉄道がワーナーブラザーズジャパンととしまえん跡地に「ハリー・ポッター」のエンターテインメント施設を開発する契約を結んだと発表 |
日経200818、読売200819 |
8月28日 |
鉄道 |
「ありがとう!としまえん」記念乗車券発売 |
読売200828 |
8月31日 |
竃L島園 |
▲としまえん閉園(→都立公園「練馬城址公園」、「ハリーポッターのスタジオツアー施設」) |
日経200901、読売200901 |
9月1日 |
プリンス |
東京ベイ潮見プリンスホテル開業(605室、江東区、7月3日開業予定が延期)<所有:潮見ランドパーク> |
日経180028、日経東京版190228、月刊ホテル旅館2010 |
9月2日 |
西武プロパティーズ |
グランエミオ所沢第U期グランドオープン(48店舗、6月開業予定を延期) |
日経160131・200903、日刊工業160719 |
9月16日 |
プリンス |
新横浜プリンスホテル「ブッフェダイニング ケッヘル」営業再開 |
|
9月24日 |
西武ホールディングス |
★西武ホールディングスが2020年度通期で連結経常損失640億円、連結当期純損失630億円の見通しを発表 |
読売200925、日経200925 |
10月1日 |
西武園ゆうえんち |
竃L島園が西武園ゆうえんちに商号変更、西武鉄道が西武園ゆうえんち(所沢市)の運営委託先を西武レクリエーションから西武園ゆうえんちに変更 |
|
10月5日 |
プリンス |
★箱根駒ケ岳ロープウエイが機械トラブルで停止、乗客30人を2時間かけ救出 |
|
10月8日 |
プリンス |
プリンススマートイン恵比寿開業(82室、夏開業予定が延期)<野村不動産> |
日経東京版180223、交通新聞180514、日経201009、月刊ホテル旅館2111 |
10月9日 |
プリンス |
グランドプリンスホテル京都がザ・プリンス京都宝ヶ池に改称、オートグラフコレクションに加盟 |
|
10月15日 |
|
西武鉄道とプリンスホテルが計800億円の優先株を発行しみずほ銀行と日本政策投資銀行が半額ずつ引き受ける方向で調整していることが分かる |
日経201016、読売201016 |
10月28日 |
プリンス |
箱根駒ケ岳ロープウエー運転再開 |
読売横浜版201028 |
11月1日 |
鉄道 |
▲西武園ゆうえんち全面休園 |
読売201021、日経東京版201029 |
11月2日 |
プリンス |
プリンスホテルパリ支店をThe Prince Akatoki London内に移転、ロンドン支店営業開始 |
|
11月4日 |
台湾鉄路、伊豆箱根鉄道 |
台湾鉄路管理局礁溪(ジャオシー)駅と伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅が「姉妹駅協定」締結
|
|
11月12日 |
西武レクリエーション |
狭山スキー場リニューアルオープン(スノーエスカレーター2基導入) |
|
11月20日 |
プリンスリゾーツハワイインク |
ウエスティンハプナビーチリゾート営業再開 |
|
12月1日 |
西武観光バス |
▲大阪−大宮線高速バス運行休止 |
|
12月1日 |
西武バス |
▲金沢−新宿線高速バス運行休止 |
|
12月16日 |
プリンス |
★かぐらスキー場でスノーボード中の女性が新雪にはまり転倒、窒息死 |
|
12月16日 |
プリンス、ステイウェル |
レジャーイン・アリオン開業(82室、インドネシア東ジャカルタ市) |
|
12月16日 |
プリンス、ステイウェル |
パークレジス珠海開業(248室、中国) |
|
12月23日 |
西武ホールディングス |
JR東日本と西武ホールディングスが鉄道以外のサービス事業で包括的に連携すると発表 |
日経201224 |
12月23日 |
鉄道 |
多摩川線多磨駅橋上駅舎、自由通路供用開始 |
|
2021年 |
1月4日 |
プリンス |
全国のホテル、ゴルフ場、スキー場にモバイル決済サービス「J-Coin Pay」を導入 |
|
1月18日 |
プリンス |
★苗場プリンスホテル、苗場スキー場、かぐらスキー場で多数の従業員が新型コロナウイルスに感染、2月上旬まで臨時休業 |
日経東京版210116 |
2月23日 |
西武バス |
西武バスが飯能市内で大型バス自動運転実証実験を実施 |
読売210107、日経東京版210121・210302 |
2月25日 |
西武ホールディングス |
★西武ホールディングスが2021年3月期の連結業績予想最終利益が800億円の赤字と発表 |
日経210226 |
3月8日 |
西武ライオンズ、西武鉄道 |
メットライフドーム改修完成(ネット裏VIP席設置、子供向け屋外広場、フードエリア新設)、メットライフドーム「トレイン広場」オープン(101系電車設置) |
日経171116、日経東京版200814 |
3月11日 |
西武鉄道 |
▲西武鉄道が杉田ゴルフ場の売却で特別利益128億円を計上すると発表 |
日経210312 |
3月13日 |
西武鉄道 |
山口線レオライナー「遊園地西駅」が「西武園ゆうえんち駅」に、多摩湖線「西武遊園地駅」が「多摩湖駅」に改称 |
日経東京版200303 |
3月 |
西武ライオンズ |
メットライフドーム改修完成(ネット裏VIP席設置、子供向け屋外広場、フードエリア新設) |
日経171116、日経東京版200814 |
3月26日 |
|
メットライフドームに「テイキョウキッズフィールド」オープン |
|
3月26日 |
プリンスホテル、所有:西武鉄道 |
▲杉田ゴルフ場、テニスコート営業終了(横浜市金沢区、→売却) |
|
3月30日 |
アルム |
新宿プリンスホテルにPCR検査が受けられるクリニックを開業 |
読売210325 |
3月下旬 |
|
メットライフドームに立見席増設、「THERMOSステンレスカウンター」に改称 |
|
4月1日 |
西武ハイヤー |
所沢市内で乗合タクシー「ところワゴン」試験運行開始 |
日経東京版210406 |
4月19日 |
西武ハイヤー |
★西武ハイヤー雇用調整助成金問題が報道される |
読売210419 |
4月21日 |
プリンス |
プリンス・スマート・イン熱海開業(125室、伊豆箱根バス熱海営業所跡地、2020年夏開業予定が延期→2021年1月18日開業が延期) |
日経201009、新建築2111、月刊ホテル旅館2209 |
4月26日 |
西武鉄道 |
西武新宿駅と東京メトロ丸ノ内線新宿駅間地下通路整備に向けた具体的な検討・協議に着手すると発表 |
日経東京版210427 |
4月27日 |
プリンス |
軽井沢プリンスホテルウエスト新客室棟「PREMIUM WING」(70室)、温泉棟新設 |
月刊ホテル旅館2012、近代建築2204 |
4月27日 |
横浜八景島 |
横浜・八景島シーパラダイス「プレジャーランド」一部リニューアル(としまえんから「バブルシューティング」、「バタフライダー」、「フライトイーグル」を移設) |
読売横浜版210418 |
4月29日 |
西武鉄道 |
▲「レッドアロークラシック」定期運行終了 |
|
5月13日 |
|
▲豊島園庭の湯「平日回数券」取扱終了 |
日経210513公告 |
5月13日 |
西武ホールディングス |
★西武ホールディングスが2021年3月期連結決算の純損益が723億円の赤字と発表 |
|
5月13日 |
|
▲西武建設傘下の西武建材の株式を同業の東和アークスに譲渡決定 |
|
5月19日 |
西武鉄道 |
西武園ゆうえんちリニューアルオープン(100億円投資) |
読売190906・200124、レジャー産業1910、日経東京版201029・210520 |
5月31日 |
プリンス、パナソニックホームズ |
プリンススマートイン京都四条大宮開業(173室、京都市下京区) |
|
5月 |
ワーナーグループ、伊藤忠商事、西武鉄道、芙蓉総合リース |
「ワーナーブラザーズスタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」正式着工(としまえん跡地) |
|
5月 |
西武鉄道 |
▲東大和スケートセンター休業 |
|
7月10日 |
横浜八景島 |
横浜・八景島シーパラダイス「うみファーム」リニューアル |
|
7月16日 |
西武ホールディングス |
★西武ホールディングスが40施設を売却する方向で検討していることが分かる(ザ・プリンスパークタワー東京、札幌プリンスホテル、びわ湖大津プリンスホテル、ゴルフ場・スキー場など、売却後も運営継続) |
読売210717 |
7月17日 |
湖国バス |
「伊吹山星空観光バス」運行開始(長浜駅・米原駅−スカイテラス伊吹山駐車場、8月28日までの金・土曜とお盆) |
|
8月20日 |
|
苗場スキー場で野外音楽祭「フジロック・フェスティバル」2年ぶり開催(来場者延べ3万5449人) |
読売210820・210828 |
9月 |
|
デジタル庁発足(東京ガーデンテラス紀尾井町内) |
|
10月1日 |
西武造園、R.Project |
ステップアウト設立(アウトドア事業) |
|
10月8日 |
西武ホールディングス |
★西武ホールディングスが一部報道機関の西武建設売却報道について「現時点で決定した事実はない」と発表 |
読売211009 |
12月13日 |
|
西武・プリンスホテルズワールドワイド(SPW)設立 |
|
12月29日 |
西武トラベル |
▲西武トラベル池袋営業所営業終了 |
|
2022年 |
1月15日 |
JR東日本、西武ホールディングス |
地域観光型MaaS「回遊軽井沢」実施(〜3月1日) |
|
1月27日 |
西武建設 |
▲西武鉄道が西武建設の株式95%を3月31日付でミライト・ホールディングスに売却すると発表(620億円) |
|
1月 |
横浜アリーナ |
▲横浜アリーナが大規模改修のため休館(〜7月) |
日経東京版201223 |
2月1日 |
伊豆箱根鉄道 |
▲「十国峠ケーブルカー」、「十国峠レストハウス」を富士急行に譲渡(函南町) |
|
2月5日 |
西武ホールディングス |
★西武ホールディングスがザ・プリンスパークタワー東京、札幌プリンスホテル、グランドプリンスホテル広島など国内30施設をシンガポールの政府系投資ファンド「GIC」に売却する検討に入ったことが分かる(1500億円) |
|
2月7日 |
近江鉄道 |
★多賀線高宮駅で電車が脱線、乗客100人ケガなし |
|
2月10日 |
西武ホールディングス |
★潟vリンスホテルが保有するホテル・レジャー事業資産の全76物件のうち31物件をGICへ譲渡する基本協定を締結(叶シ武・プリンスホテルズワールドワイド(SPW)が運営業務を、叶シ武 SCCATがビルマネジメント業務を受託、ザ・プリンスパークタワー東京、苗場PH、苗場スキー場、かぐらスキー場、札幌PH、サンシャインシティPH、グランドPH広島、ザ・プリンス京都宝ヶ池、志賀高原PH、志賀高原焼額山スキー場、竜王ゴルフコース、大原・御宿ゴルフコース、釧路PH、万座PH、万座高原H、万座温泉スキー場、下田PH、函館大沼PH、北海道カントリークラブ、嬬恋PH、嬬恋高原ゴルフ場、日南串間ゴルフコース、富良野ゴルフコース、岩手沼宮内カントリークラブ、女満別ゴルフコース、屈斜路PH、上士幌ゴルフ場、六日町八海山スキー場、雫石PH、雫石スキー場、雫石ゴルフ場) |
読売220211 |
3月1日 |
ベルーナ、西武ライオンズ |
ネーミングライツにより西武ドームが「ベルーナドーム」に改称 |
|
3月14日 |
横須賀三笠・西武パートナーズ |
▲ヴェルニー公園内カフェレストラン・コルセール閉店 |
|
3月23日 |
|
SEIBU PRINCE CLUBのポイントサービス「プリンスポイント」を「SEIBU Smile POINT」に改称 |
|
3月31日 |
|
▲「プリンスチケット」新規販売終了 |
|
4月1日 |
西武・プリンスホテルズワールドワイド |
西武・プリンスホテルズワールドワイドがプリンスホテルの施設運営事業を継承 |
|
4月1日 |
西武リアルティソリューションズ |
プリンスホテルが西武プロパティーズを吸収合併、西武リアルティソリューションズ(SRS)に商号変更 |
|
4月4日 |
プリンス |
プリンススマートイン京都三条オープン(137室、京都市中京区) |
|
4月12日 |
プリンス |
沖縄プリンスホテルオーシャンビューぎのわん開業(340室) |
商店建築2208 |
6月30日 |
|
西武ホールディングスがシンガポール政府系投資ファンドGICへのザ・プリンスパークタワー東京など31施設の売却益が800億円になると発表 |
|
6月 |
|
「西武王国の興亡-堤義明 最後の告白」刊行/大下英治著/さくら舎 |
|
8月5日 |
秩父まちづくり |
秩父市に古民家再生分散型ホテル「NIPPONIA秩父門前町」オープン(8室、小池煙草店、宮谷家、マル十薬局)<西武プロパティーズ、NOTE他出資> |
|
8月17日 |
|
岸田首相が三養荘に宿泊(〜8月19日) |
|
9月26日 |
西武ホールディングス、JR東日本 |
地域・観光型MaaS「回遊軽井沢」実施(〜2023年3月31日) |
|
10月3日 |
伊豆箱根鉄道 |
▲富士急行が伊豆箱根鉄道から芦ノ湖遊覧船事業譲受で合意(遊覧船3隻、4港、箱根湖尻ターミナル、→2023年3月1日譲受) |
日経首都圏版221004、神静民報221006 |
10月10日 |
西武・プリンスホテルズワールドワイド |
SEIBU PRINCE CLUB最上位「ダイヤモンド」新設 |
|
10月13日 |
プリンス |
プリンススマートイン博多開業(190室) |
|
10月22日 |
西武鉄道、西武レクリエーション |
東大和スケートセンター、屋内型キッズランド あそびっぐリニューアルオープン |
日経首都圏版221025 |
11月6日 |
西武・プリンスホテルズワールドワイド |
プリンススマートイン大阪淀屋橋開業(333室、旧ホテルユニゾ大阪淀屋橋) |
日経220803 |
11月12日 |
|
芝浦工業大学附属中学高等学校敷地にSL403号機関車を移設・一般公開(西武鉄道が寄贈) |
|
11月22日 |
西武・プリンスホテルズワールドワイド |
プリンス・スマート・イン那覇開業(149室) |
近代建築2304 |
12月1日 |
西武ホールディングス |
▲苗場プリンスホテルなど15施設をシンガポール系投資ファンドGICに売却 |
日経221202 |
12月18日 |
伊豆箱根鉄道 |
小田原駅隣に[大雄山線駅舎カフェ1の1]オープン(旧管理事務所を改装) |
読売横浜版221217、神奈川かながわワイド版221217 |
2023年 |
1月24日 |
西武鉄道 |
「西武鉄道創立110周年記念トレイン」運行開始(2000系) |
|
春 |
ステイウエル |
パーク・プロキシ―・エル・ハヤット・シャルム開業(エジプト、194室) |
|
3月17日 |
|
西武園ゆうえんち「食堂車レストラン黄昏号」オープン |
|
3月23日 |
西武ホールディングス |
★シンガポール政府系投資ファンドに売却を予定していた31施設のうち5施設(サンシャインシティPH、志賀高原PH、志賀高原焼額山スキー場、嬬恋PH、嬬恋高原ゴルフ場)の売却を中止すると発表 |
日経230324 |
4月1日 |
西武ホールディングス |
西武ホールディングス社長兼COOに西山隆一郎が、会長兼CEOに後藤高志が就任 |
|
4月10日 |
|
グランドプリンスホテル高輪「鉄板焼しゃぶしゃぶステーキハウス桂」が「鉄板焼桂」に改称(しゃぶしゃぶ提供終了 |
|
4月1日 |
伊豆箱根鉄道 |
駿豆線運賃値上げ(約15%) |
日経首都圏版230107 |
4月1日 |
横浜八景島 |
西武園ゆうえんちの運営が横浜八景島に移管 |
|
5月1日 |
東京都 |
練馬城址公園一部開園(としまえん跡地) |
日経首都圏版230308 |
5月9日 |
|
読売新聞グループ本社と西武ホールディングスが「伝統文化の振興にかかわるプロジェクト」の協定締結で合意 |
読売230510 |
5月31日 |
叶シ武園ゆうえんち |
★叶シ武園ゆうえんちが株主総会決議により解散 |
|
6月 |
|
西武・プリンスホテルズワールドワイド社長に金田佳季就任 |
|
6月1日 |
国土交通省 |
品川駅西口土地区画整理事業を認可 |
|
6月2日 |
R.projectグループ |
浅間山キャンプ場グランドオープン(嬬恋村、浅間六里ヶ原休憩所をリノベーション) |
日刊スポーツ230611 |
6月16日 |
ワーナーブラザーススタジオジャパン合同会社 |
「ワーナーブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリーポッター」開業(としまえん跡地) |
日経首都圏版221201・230617 |
6月 |
|
箱根湯の花プリンスホテルでバイナリー発電設備稼働開始 |
読売神奈川2版230613 |
7月1日 |
西武・プリンスホテルズワールドワイド |
ハイアットリージェンシー大阪の運営受託、グランドプリンスホテル大阪ベイに改称(住之江区、480室) |
日経230329 |
7月2日 |
西武トラベル |
▲西武トラベル高田馬場営業所店頭営業終了 |
|
7月14日 |
西武観光バス、東急トランセ、富山地方鉄道 |
東京−立山線高速バス運行開始(夏季限定) |
|
7月21日 |
WILLER EXPRESS、東海バス、伊豆箱根バス |
三島−横浜−羽田空港間高速バス運行開始 |
|
8月4日 |
|
品川プリンスホテル「SEIBU FAST SPORTS FIELD品川ゴルフ」オープン(旧ホテル宴会場) |
レジャー産業資料2407 |
9月6日 |
伊豆箱根鉄道 |
大雄山線「天狗電車」運行開始 |
読売横浜版230909 |
9月6日 |
ステイウェル |
パークプロキシ―ジブラルタルボーラル開業(77室、オーストラリア) |
|
11月10日 |
伊豆箱根鉄道 |
湯河原パークウエイ2年4ヶ月ぶり再開 |
日経首都圏版231107、神奈川かながわワイド版231025 |
12月1日 |
西武・プリンスホテルズワールドワイド、NTT都市開発 |
ザ・ホテル青龍京都清水が「ザ リーディングホテルズ オブ ザ ワールド(LHW)」に加盟を発表 |
|
12月12日 |
西武・プリンスホテルズワールドワイド |
ザ・プリンス キタノ ニューヨーク開業(150室、旧ザ・キタノホテルニューヨーク)<北野合同建物> |
読売231214 |
12月23日 |
|
★かぐらスキー場で中国人女性がコース外でスノーボード中に新雪にはまり死亡 |
|
秋以降 |
西武・プリンスホテルズワールドワイド |
ザ・プリンス アカトキ リバーサイド バンコク開業(255室) |
読売221017 |
2024年 |
2月20日 |
西武・プリンスホテルズワールドワイド |
プリンススマートイン宮崎開業(163室)<宮崎市都市開発> |
近代建築2404 |
2月20日 |
StayWell Holdings Pty Ltd |
Park Regis by Prince Dubai Islands開業(UAE、159室) |
|
2月29日 |
|
▲七里ヶ浜ゴルフ場営業終了 |
|
2月 |
|
三養荘で「春爛漫プレミアム文楽」初開催 |
|
3月1日 |
|
新横浜プリンスホテル7階屋上の「ブリーズテラス」再オープン |
|
3月3日 |
西武リアルティソリューションズ |
SHOMARU OASIS SHOP「山小屋」オープン(旧正丸駅売店)<ぶな総合企画> |
|
3月13日 |
伊豆箱根鉄道 |
「超電動送電システム」を駿豆線の一部区間で稼働させたと発表<鉄道総合技術研究所> |
日経240314 |
3月16日 |
伊豆箱根鉄道 |
大雄山線運賃改定 |
|
3月19日 |
|
西武園ゆうえんち「夕陽の丘プレイランド」オープン |
|
3月22日 |
|
★西武ホールディングスが東京ガーデンテラスの売却を検討していることが分かる |
読売240323、日経240323 |
3月 |
|
「堤康次郎」刊行/老川慶喜著/中公新書 |
|
4月1日 |
近江鉄道 |
近江鉄道が上下分離方式で運行開始<管理:近江鉄道線管理機構、運行:近江鉄道> |
|
4月1日 |
|
Prince Hotels&ResortsがSeibu Prince Hotels&Resortsに改称 |
|
4月16日 |
西武ホールディングス |
不動産事業の体制強化と企業価値向上のため建築家の坂茂、投資運用会社を経営するケン・チャンをエグゼクティブアドバイザーとして招聘 |
|
4月23日 |
|
叶シ武・プリンスホテルズワールドワイドが渇。浜八景島を完全子会社化 |
|
4月 |
西武・プリンスホテルズワールドワイド |
国内外の会員制度を統一「セイブ・プリンス・グローバル・リワーズ」 |
日経240130 |
5月9日 |
NWコーポレーション |
★コクドの株式移転によって設立された「NWコーポレーション」の西武ホールディングスに対する議決権が消滅(西武鉄道が西武・プリンスホテルズワールドワイドに対して西武鉄道が保有するNWコーポレーションの株式の一部を譲渡したため) |
|
5月9日 |
西武ホールディングス |
▲東京ガーデンテラス紀尾井町を2024年度内にも売却すると発表 |
日経240511 |
6月18日 |
西武・プリンスホテルズワールドワイド |
プリンススマートイン名古屋栄オープン(245室、旧ホテルトラスティ名古屋) |
|
7月31日 |
西武リアルティソリューションズ、住友商事 |
エミテラス所沢竣工(西武鉄道所沢車両工場跡地) |
日経首都圏版240801 |
8月16日 |
|
「西武・鉄道博覧会」開催(所沢市、くすのきホール、〜19日) |
|
8月23日 |
|
滋賀県と叶シ武ホールディングスが持続可能な地域社会の実現に向けた連携強化を目的に「包括的連携協定」を締結 |
|
8月28日 |
近江トラベル |
★敦賀−無人島水島間航路「第八観光丸(15総トン)」が浸水を把握しながら国への報告を怠り8日間運航を続けていたと発表 |
|
9月24日 |
西武リアルティソリューションズ、住友商事 |
エミテラス所沢オープン(西武鉄道所沢車両工場跡地) |
日経170205、日経首都圏版240904、近代建築2501 |
9月24日 |
|
★万座温泉スキー場で銅線ケーブルなどが盗まれる |
|
10月1日 |
|
叶シ武不動産投資顧問設立 |
|
10月6日 |
|
▲札幌プリンスホテルフランス料理「トリアノン」営業終了 |
|
10月29日 |
西武鉄道 |
▲旧としまえんの土地の一部を東京都へ譲渡すると発表 |
日経241030 |
11月19日 |
|
★万座温泉スキー場、万座高原ホテルの今季の営業を縮小すると発表(銅線ケーブル盗難のため) |
|
11月20日 |
西武ホールディングス |
東京ガーデンテラス紀尾井町の売却先として米投資ファンドブラックストーンが優先交渉権を得たことが分かる |
日経241121 |
12月12日 |
西武ホールディングス |
東京ガーデンテラス紀尾井町を米投資ファンドブラックストーンに約4000億円で売却すると発表 |
日経241213 |
12月31日 |
|
▲大磯プリンスホテルボウリングセンター営業終了 |
|
2025年 |
1月3日 |
|
▲ザ・プリンス京都宝ケ池「中国料理桃園」、「日本料理宝ヶ池」、「ロビーラウンジ水の音」営業終了 |
|
1月16日 |
西武ホールディングス |
西武ホールディングスがインバウンド向けツアー会社奥ジャパン(京都市)の全株式取得、子会社化 |
日経250117 |
1月 |
西武リアルティソリューションズ |
軽井沢プリンスショッピングプラザの2024年の免税売上高が過去最高となる(売上高全体の17%) |
日経首都圏版250129 |
3月22日 |
西武観光バス |
★御浜町の国道42号で那智勝浦発さいたま市行夜行バスが防風林に突っ込み運転士死亡、21人ケガ |
読売250324、日経250323 |
3月27日 |
近江鉄道 |
近江鉄道の今年度決算が黒字となる見通しを発表(31年ぶり黒字) |
|
4月1日 |
|
叶シ武リアルティソリューションズ(SRS)が叶シ武不動産(SRE)に商号変更 |
|
4月 |
|
箱根駒ケ岳ロープウエー山頂駅周辺「箱根駒ケ岳芦ノソラ」オープン |
読売横浜版250108 |
|
西武・プリンスホテルズワールドワイド |
ジャカルタにホテル開業 |
|
2025年 |
末 |
西武鉄道 |
山口線に新型車両導入 |
|
2026年 |
1月 |
西武リアルティソリューションズ |
▲西武本川越ペペ営業終了(35年の歴史に幕) |
|
春 |
|
福岡市早良区百道浜でプリンスホテルブランドのホテル開業(229室) |
|