1954年 |
8月8日 |
神奈川
県 |
隈研吾が大倉山で生れる |
|
1990年 |
|
|
隈研吾建築都市設計事務所設立 |
|
1991年 |
9月 |
東京都 |
Doric(港区南青山) |
|
10月 |
東京都 |
M2(世田谷区砧、→東京メモリードホール) |
|
1994年 |
3月 |
愛媛県 |
亀老山展望台(吉海町) |
新建築9411、日経アーキ941107・980824、朝日941203 |
|
福岡県 |
もつ鍋万十屋竣工 |
|
|
高知県 |
雲の上のホテル(梼原町) |
|
2000年 |
6月 |
栃木県 |
那須歴史探訪館(那須町) |
|
7月 |
栃木県 |
那珂川町馬頭広重美術館 |
|
7月 |
栃木県 |
石の美術館(那須町) |
|
2001年 |
3月 |
群馬県 |
高崎駐車場(WEST PARK 1000) |
|
7月 |
宮城県 |
北上川・運河交流館水の洞窟(松島町) |
|
7月 |
山形県 |
銀山温泉共同浴場「しろがね湯」(尾花沢市) |
|
2002年 |
10月 |
山口県 |
安養寺木造阿弥陀如来坐像収蔵施設竣工(豊浦町) |
|
11月1日 |
東京都 |
ADK松竹スクエア(築地松竹ビル)オープン |
新建築0301 |
2003年 |
6月 |
東京都 |
梅窓院新本堂完成(2004年11月20日落成式) |
|
9月20日 |
東京都 |
ONE表参道オープン |
新建築0311、建築文化0312、日経アーキ031110 |
2004年 |
3月 |
東京都 |
東京農業大学「食と農」の博物館(世田谷区) |
|
5月 |
東京都 |
村井正誠記念美術館(世田谷区) |
|
11月 |
大阪府 |
LVMH大阪(エトワール心斎橋)竣工 |
|
12月4日 |
京都府 |
COCON KARASUMA(古今烏丸)オープン |
|
2005年 |
4月23日 |
長崎県 |
長崎県美術館開館<日本設計と共同> |
新建築0505、近代建築0507、読売西部050422、読売長崎版050424、日経アーキ050124 |
2006年 |
7月 |
山形県 |
藤屋リニューアルオープン(銀山温泉) |
|
2007年 |
3月30日 |
東京都 |
サントリー美術館(東京ミッドタウン内) |
施設パンフレット、近代建築0712、日経アーキ070122 |
2008年 |
10月10日 |
フランス |
寿月堂パリ店開店(設計:隈研吾) |
|
10月28日 |
栃木県 |
JR宝積寺駅供用開始(高根沢町) |
新建築0807 |
2009年 |
5月30日 |
群馬県 |
太田市立史跡金山城跡ガイダンス施設オープン |
|
6月5日 |
東京都 |
ルアール東郷オープン<デザイン:隈研吾> |
|
7月2日 |
長崎県 |
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートオープン(21室)<潟<c梶[ド> |
長崎090703、西日本090701 |
10月7日 |
東京都 |
根津美術館改築オープン |
日経東京版091008、近代建築1002、ディティール1001、日経アーキ091109・091026 |
10月16日 |
東京都 |
玉川高島屋別館マロニエコートリニューアルオープン |
商店建築1004 |
11月 |
大阪府 |
ルシアン・ぺラフィネ心斎橋店竣工 |
|
2010年 |
1月17日 |
山口県 |
下関市川棚温泉交流センター「川棚の杜」オープン(コルトーホール、烏山民俗資料館) |
日経アーキ100222 |
6月2日 |
愛知県 |
プロソミュージアム・リサーチセンター竣工(春日井市)<GCデンタルプロダクツ> |
新建築1007 |
8月22日 |
東京都 |
赤城神社本殿遷座、パークコート神楽坂(建替え、新宿区) |
日経アーキ101011、朝日東京西部版100822 |
10月22日 |
東京都 |
ザ・キャピトルホテル東急オープン(東急キャピトルタワー内、251室、29階地下4階)<デザインアーキテクト:隈研吾> |
日経101021、日経産業101026、新建築1011、近代建築1012、商店建築1101、月刊ホテル旅館1102 |
2011年 |
4月26日 |
富山県 |
クレオン(呉音)オープン(富山市舞台芸術パーク内) |
|
12月16日 |
福岡県 |
スターバックスコーヒー大宰府天満宮表参道店オープン |
|
2012年 |
4月20日 |
東京都 |
浅草文化観光センター建替えオープン(2011年12月開業・2012年3月末開業から
再度開業延期)<設計:隈研吾> |
日経東京版120421、新建築1205 |
2013年 |
4月2日 |
東京都 |
歌舞伎座こけら落とし |
|
4月24日 |
東京都 |
寿月堂銀座歌舞伎座店開店(設計:隈研吾) |
|
12月21日 |
東京都 |
サニーヒルズ南青山オープン |
新建築1401 |
|
フランス |
ブザンソン芸術文化センターオープン |
新建築1403 |
|
フランス |
FRACマルセイユ(マルセイユ現代美術センター) |
新建築1403 |
2014年 |
5月14日 |
東京都 |
ダイワユビキタス学術研究館開館(大和ハウス工業が東京大学に寄贈) |
|
7月 |
長崎県 |
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート新館ロイヤルテラスオープン<設計:隈研吾> |
|
10月10日 |
東京都 |
商業施設「la kagu(ラカグ)」グランドオープン(神楽坂)<新潮社> |
商店建築1503 |
2015年 |
4月24日 |
東京都 |
京王高尾山口駅改装完成<設計:隈研吾> |
日経140429、日経東京版150428 |
5月7日 |
東京都 |
豊島区新庁舎開業(49階地下3階、区庁舎・マンション) |
日経東京版150508 |
6月4日 |
神奈川県 |
建長寺「虫塚」完成 |
新建築1510 |
9月 |
フランス |
新駅サンドニ・プレイエル駅の建設計画を発表(設計:隈研吾、2023年完成) |
日経150924 |
11月 |
中国 |
中国美術学院民芸博物館竣工(杭州) |
|
|
台湾 |
「金門風獅爺典蔵館」竣工(金門島、ウインド・ライオン・プラザ内) |
|
2016年 |
4月17日 |
|
レストラン仕様の観光列車運行開始(西武池袋−西武秩父間、西武新宿−西武秩父間、西武新宿ー本川越間を予定、4000系車両を改造、デザイン:隈研吾) |
日経東京版150617、朝日150829 |
10月末 |
東京都 |
商業ビル「築地KYビル」改装完了<設計:隈研吾> |
日経東京版161006 |
2017年 |
4月 |
東京都 |
東洋大学赤羽台キャンパス開校(北区立赤羽台中学校跡地) |
|
6月27日 |
愛知県 |
碧海信用金庫御園支店完成(7月18日営業開始) |
|
7月28日 |
東京都 |
ホテル「ONE@TOKYO」グランドオープン(142室、押上、4月1日オープン)<デザイン監修:隈研吾> |
|
9月13日 |
北海道 |
新千歳空港国内線ラウンジリニューアルオープン<全日空> |
日経170222 |
9月19日 |
静岡県 |
アカオハーブ&ローズガーデンにカフェ「COEDA HOUSE」オープン<設計:隈研吾> |
|
9月 |
東京都 |
一行院「千日谷浄苑」オープン(旧千一谷会堂を建替え、信濃町)<ヒューリック、宗教法人一行院> |
|
10月1日 |
神奈川県 |
JR湯河原駅前広場完成式 |
|
2018年 |
2月 |
東京都 |
パークコート赤坂檜町ザ・タワー竣工(44階)<デザイン:隈研吾> |
|
3月3日 |
東京都 |
東京ステーションギャラリーで隈研吾展「くまのもの」開催(〜5月6日) |
日経180303広告 |
9月15日 |
英国 |
ヴィクトリア&アルバート・ミュージアム・ダンディ開館(スコットランド) |
読売180322・180918 |
10月 |
神奈川県 |
デザイナーズレストランビル「デリス横浜」オープン(鶴屋地区)< デリス建築研究所 > |
|
11月3日 |
静岡県 |
日本平山頂展望施設「日本平夢テラス」オープン<設計:隈研吾> |
|
11月 |
東京都 |
瑞聖寺庫裏竣工(白金台) |
|
2019年 |
2月28日 |
東京都 |
「スターバックス リザーブロースタリー東京」オープン(中目黒) |
読売190309 |
3月16日 |
熊本県 |
JR熊本駅在来線新駅舎完成 |
|
3月21日 |
京都府 |
京都新京極にコエドーナツ開店<潟Xトライプインターナショナル> |
|
4月19日 |
茨城県 |
道の駅さかいに「さかい河岸レストラン茶蔵」オープン(境町)<設計:隈研吾> |
|
5月24日 |
石川県 |
九谷セラミック・ラボラトリーオープン(小松市) |
|
8月2日 |
|
ANA国際線B777-300ERに新ファーストクラス・ビジネスクラスシート導入<機内デザイン監修:隈研吾> |
読売190712 |
10月26日 |
東京都 |
明治神宮ミュージアム開館 |
|
12月1日 |
大阪府 |
ホテルロイヤルクラシック大阪開業(150室、新歌舞伎座跡地)<設計:隈研吾> |
日経160429 |
12月14日 |
東京都 |
CLTパーク晴海開業(隈研吾デザイン監修) |
|
2020年 |
3月19日 |
富山県 |
ヘルジアンウッドオープン(第1期、立山町、→5月中旬グランドオープン)<前田ヘルスケアホールディングス> |
|
春 |
東京都 |
三越日本橋本店全面改装完了<デザイン:隈研吾> |
読売160524、日経160524 |
4月 |
埼玉県 |
ところざわサクラタウン開業(所沢浄化センター跡地)、角川ロックミュージアムオープン<設計:隈研吾> |
日経東京版180201 |
7月23日 |
長野県 |
店舗・アウトドアの体験型施設「スノーピークランドステーション白馬」開業(4月18日開業を延期) |
日経東京版191109・200325 |
6月12日 |
高知県 |
梼原町の木橋ミュージアム「雲の上のギャラリー」に「隈研吾の小さなミュージアム」オープン |
|
10月22日 |
東京都 |
MAX PLAN AZABU10開業<マックスプラン> |
|
10月 |
東京都 |
東工大大岡山キャンパス学生国際交流拠点「Hisao&Hiroko Taki Plaza」開館(ぐるなび創業者滝久雄が30億円寄付) |
読売180322 |
12月 |
東京都 |
桐朋学園大「桐朋学園宗次ホール」完成(木造) |
日経190511 |
|
東京都 |
銀座二丁目ホテル開業(100室前後)<森トラスト> |
日経170202 |
2021年 |
2月 |
神奈川県 |
大倉山歓成院客殿庫裏建替え工事着工(設計:隈研吾) |
|
4月 |
東京都 |
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)オープン(4号館を改修、設計:隈研吾、ユニクロ柳井氏が12億円寄付) |
日経191130 |
5月 |
|
「隈研吾建築図鑑」刊行/宮沢洋著/日経BP |
|
6月4日 |
大分県 |
星野リゾート界別府開業(70室) |
|
6月18日 |
東京都 |
東京国立近代美術館で「隈研吾展」開催(〜9月26日) |
|
7月15日 |
岡山県 |
GREENable HIRUZEN(グリーナブルヒルゼン)」オープン(東京・晴海のCLT建物を真庭市へ移築、隈研吾デザイン監修) |
|
9月末 |
高知県 |
▲雲の上のホテル・レストラン休業(梼原町、→2024年建替えオープン) |
|
2022年 |
3月 |
熊本県 |
大倉山歓成院客殿庫裏建替え工事着工(設計:隈研吾) |
|
3月 |
群馬県 |
草津温泉きむらやプレオープン(1室、天ぷらレストラン) |
|
4月8日 |
東京都 |
寿月堂築地本店リニューアルオープン<滑ロ山海苔店> |
|
7月1日 |
大分県 |
コミコアートミュージアム湯布院新館オープン |
|
7月 |
鳥取県 |
鳥取砂丘前にカフェオープン<鳥取砂丘会館> |
|
8月3日 |
大分県 |
界由布院オープン(45室) |
|
8月20日 |
鳥取県 |
「タカハマカフェ」オープン<鳥取砂丘会館> |
|
9月23日 |
神奈川県 |
英国アンティーク博物館BAM鎌倉開館 |
|
10月2日 |
神奈川県 |
大磯町聖ステパノ学園にて「湘南・大磯 邸園フォーラム」開催、隈健吾講演 |
読売横浜版221003 |
10月 |
宮城県 |
震災伝承施設「南三陸311メモリアル」開館(南三陸町) |
|
11月 |
マレーシア |
ハイアットセントリックコタキナバル開業 |
|
2023年 |
5月27日 |
愛媛県 |
「ITOMACHI HOTEL 0」オープン(57室、西条市、設計:隈研吾) |
|
8月21日 |
北海道 |
キトウシの森きとろんオープン(東川町、キトウシ高原ホテル跡地、設計:隈研吾) |
近代建築2404 |
8月29日 |
奈良県 |
紫翠ラグジュアリーコレクション奈良オープン<森トラスト、マリオット・インターナショナル> |
|
秋 |
東京都 |
代官山町プロジェクト竣工(賃貸住宅・オフィス・商業施設、10階地下2階) |
|
11月3日 |
東京都 |
児童文学館「魔法の文学館」オープン(なぎさ公園内)<江戸川区> |
日経首都圏版231019 |
11月14日 |
東京都 |
東京エディション銀座開業 |
|
2024年 |
4月23日 |
宮崎県 |
ザ・メイビア宮崎グランドオープン、新館完成(旧ガーデンテラス宮崎ホテル&リゾート、設計:隈研吾)<メモリード> |
|
7月26日 |
京都府 |
バンヤンツリー・東山京都開業(52室、清閑寺霊山町、ホテルりょうぜん跡地、設計:隈研吾)<サムティ梶Aウェルス・マネジメント梶 |
|
7月 |
青森県 |
青森市総合体育館オープン(操車場跡地、設計:隈研吾) |
|
10月 |
中国 |
UCCA陶美術館オープン(江蘇省宣興市、設計:隈研吾) |
|
2024年度 |
|
福島県 |
複合型水辺施設開業(蕎麦屋建物を改修、設計:隈研吾) |
|
2025年 |
4月 |
大分県 |
HOTEL DO−YA BEPPUオープン(14室、設計:隈研吾)<菱甲産業グループ> |
|
夏 |
京都府 |
カペラ京都開業(92室、元新道小学校跡地、隈研吾デザイン監修、京都市東山区) |
|
2026年 |
|
香川県 |
金刀比羅宮表参道に旅館開業(旧虎屋旅館跡地、設計:隈研吾)<ことひら未来> |
|
2026年度 |
|
千葉県 |
「チバニアン」ガイダンス施設オープン<市原市> |
|
2027年 |
|
静岡県 |
ACAO LUXURY LIVING&HOTELSオープン(熱海市上多賀) |
|
|
東京都 |
深大寺「白鳳院」落慶(調布市) |
|
2029年度 |
|
福岡県 |
新福岡県立美術館オープン |
|
2030年度 |
|
東京都 |
品川駅直上に新駅ビル完成<JR東日本> |
|