1977年 |
|
兵庫県 |
中野正純が兵庫県で生れる |
|
2006年 |
2月10日 |
|
エス・バイ・エル鰍ェ褐y井沢倶楽部(ホテル軽井沢1130・軽井沢倶楽部ホテル石垣島)と葛X野座カントリークラブの2社を米・投資ファンドのエートスグループに売却 |
|
2007年 |
7月 |
|
コアグローバルマネジメント叶ン立 |
|
2013年 |
7月1日 |
千葉県 |
成田ポートホテルが成田ゲートウエイホテルに改称<潟Xトライダー> |
|
2014年 |
6月 |
長野県 |
軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130の運営開始 |
|
2015年 |
9月16日 |
北海道 |
チサングランド札幌がクインテッサホテル札幌に改称 |
|
10月1日 |
長崎県 |
クインテッサホテル佐世保オープン(旧チサングランド佐世保) |
|
2016年 |
4月28日 |
千葉県 |
成田菊水ホテルがザエディスターホテル成田に改称 |
|
12月21日 |
|
滑ヨ門海(大阪市、玄品ふぐ)と業務提携 |
|
2017年 |
2月1日 |
兵庫県 |
神戸港クルーズレストラン船「コンチェルト」のフレンチレストラン部門運営開始 |
|
5月1日 |
三重県 |
セレクトグランド伊勢志摩がクインテッサホテル伊勢志摩に改称 |
|
8月 |
北海道 |
奥尻湯ノ浜温泉ホテル緑館の運営開始 |
|
9月15日 |
大阪府 |
クインテッサホテル大阪心斎橋オープン(132室) |
|
9月21日 |
兵庫県 |
ノボテル甲子園がホテルヒューイット甲子園に改称(西宮市) |
|
10月1日 |
岐阜県 |
クインテッサホテル大垣オープン(旧ロワジールホテル大垣) |
|
2018年 |
3月1日 |
大阪府 |
ホテル・ラ・レゾン大阪がクインテッサホテル大阪ベイに改称 |
|
10月1日 |
|
コアグローバルマネジメント鰍ニ褐y井沢倶楽部(軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130)、潟zスピタリティ札幌(クインテッサホテル札幌)、潟zスピタリティ佐世保(クインテッサホテル佐世保)が合併 |
|
10月1日 |
京都府 |
ザエディスターホテル京都二条オープン(中京区、85室) |
|
2019年 |
3月31日 |
北海道 |
▲奥尻湯ノ浜温泉ホテル緑館閉館 |
|
12月20日 |
福岡県 |
クインテッサホテル福岡天神南オープン |
|
12月20日 |
東京都 |
クインテッサホテル東京銀座オープン(134室) |
|
2020年 |
8月1日 |
北海道 |
クインテッサホテル札幌すすきのオープン(155室) |
|
2021年 |
2月1日 |
福岡県 |
クインテッサホテル福岡天神オープン(140室) |
|
7月1日 |
北海道 |
函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾートオープン(221室) |
|
7月15日 |
沖縄県 |
ヒューイットリゾート那覇オープン(331室) |
|
12月 |
京都府 |
ザエディスターホテル京都二条Comic&Booksリブランドオープン |
|
2022年 |
7月1日 |
東京都 |
コアグローバルマネジメントがリリーフプレミアム羽田の運営開始 |
|
10月1日 |
東京都 |
クインテッサホテル東京羽田Comic&Booksオープン(120室、旧リリーフプレミアム羽田) |
|
2023年 |
5月1日 |
北海道 |
クインテッサホテル札幌すすきの63Relax&Spaオープン(旧センチュリオンホテル&スパ札幌) |
|
5月1日 |
鹿児島県 |
クインテッサホテル鹿児島天文館Relax&Sleepオープン(旧センチュリオンホテル鹿児島) |
|
5月1日 |
福岡県 |
クインテッサホテル福岡博多Relax&Sleepオープン(旧センチュリオンホテルCEN福岡博多) |
|
6月 |
福岡県 |
クインテッサホテル小倉Comic&Booksオープン(187室、旧JR九州ホテル小倉) |
|
2024年 |
3月 |
長野県 |
緑翠亭景水を完全子会社化(大町市) |
日経首都圏版240309 |
4月1日 |
千葉県 |
クインテッサホテル千葉船橋オープン(127室、旧船橋第一ホテル) |
|
11月2日 |
栃木県 |
那須温泉森旬の籠/ヒューイットリゾート開業(20室) |
|
11月8日 |
和歌山県 |
道の駅四季の郷公園内宿泊施設「かなたのさと」オープン(和歌山市、ヴィラ20棟) |
|